山奥の隠れ家で地鶏を堪能!
炭火焼 山空の特徴
山奥の隠れ家で、携帯の電波が届かない静かな料理店です。
竹炭で焼くイベリコ豚と地鶏は、極上の美味しさを誇ります。
予約制のフルコース料理が、特に人気を集めています。
うーんと、はっきり言って、めちゃくちゃ美味しいぞー。店員さんもとても丁寧に接客されます。地頭鶏がやばい。また来たいなぁ。そして何よりも安いなぁ。大将おせわになりました!
スマホ圏外の山奥地鶏、イベリコ豚、野菜、どれも炭火焼き美味い。最初に出る地鶏たたきはすごい。
最高に美味しかった♡♡♡自力でたどり着く自信はないので宮崎帰省した際にまた連れて行ってもらいたい!(*^^*)写真撮り忘れたけど白レバー病みつき♡♡♡
3〜4年ぶりに来ました。変わりなく美味しかった。炭火焼きとレバーが好き!
安くて満足すぎる量です。美味しくて、毎回大満足です。
地鶏は竹炭で焼くとこんなに美味しくなるなんて。白レバーは天才的に美味しい。地鶏モモ炭火焼きは通販もあるようです。
携帯の電波が届かない山の中にある地鶏料理のお店です。地鶏の旨さを引き立てるために追求した、とオーナーが言われる竹炭で焼く料理の数々は絶品です。特に鳥刺、レバーは悶絶物😋オーナーが各テーブルを回って焼いてくれますので、一番美味しい焼き加減で食せます😄オーナーの談義もなかなか美味しいですよ😉
コース料理で3000円と3500円があったが、白レバーつきの3500円にして正解でした。すごく美味しかったです。値段はリーズナブルなのに肉質が良く本当に新鮮でないと味わえない宮崎じとっこでした。
なかなか予定と予約がうまくいかず、やっとの食事会。噂の山空さんです。1日限定4組とのこと、予約が取りにくい訳だ。聞けば、平日は比較的取りやすいそうです。鳥のたたき(ネギのせ)から始まり、白レバ、ももやき、野菜、おにぎり。とコースで設定されています。他にもコースがあるので、電話で聞いてみましょう。一言。美味しい‼️間違いないです。こんなに丁寧に地鶏を焼いて食べさせてもらえるのも嬉しいです。そして極めつけは、食べたあとの爽やか感。竹炭を使っているので、体に臭いが全く付かないんです。実はこの竹炭も御主人の手作り。近くに炭小屋があり、作っているそうです。そして、実は建物も手作り。お部屋にも竹炭を敷き詰めているそうです。ホントに食べ終わったあとの空気、一度感じてみて欲しいです。お料理もモチロンですが、竹炭にも感動しました。それから最後に‼️ピーマンの丸焼き。ハマりました。あれから二週間ずっと食べてしまいました。ピーマンを丸焼きしてパクってするのもアリです❗
名前 |
炭火焼 山空 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0987-23-7345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

場所柄も雰囲気も料理も最高。都会では出来ない。