西都の食パン、モチモチ最高!
やきたてパン工房 minoruの特徴
食パンが耳までモチモチしていて、本当に美味しいです。
大きなアンパンマンのパンが特別な誕生日を演出します。
いつも焼きたての塩パンやクロワッサンを楽しめます。
2025/01/21以前から行ってみたいと思いつつも、本日ようやく行けました。今日は「めんたいフランス」「まるごとポテト\u0026ベーコン」「あん塩バター」をいただきました。めんたいフランスは宮崎市のグレンツェンさんでもたまに食べていました。フランスパンは歯応えも良くソースも良い塩梅で美味しくいただきましたが、260円という価格の割には小ぶりに感じました。まるごとポテト\u0026ベーコンは、トングで持った瞬間に他店とは重さが違うと思いました。食べてみると中は具材でいっぱいです。ジャガイモも大きくとても美しかったですね。あん塩バターは、まず塩パンの美味しさに惹かれました。おそらくバターの風味も相まってさらに美味しく感じたと思いますが、その印象が強いせいか餡存在感が薄く感じました。それでも満足でしたが、次は塩パンで攻めてみたいですね。あと、入れてもらった袋もお金がかからず、心配りが嬉しかったですね。今回は車移動中に食したため、写真は無しです。
午後からだったので種類はあまり残っていませんでしたがくるみパン・メロンパン・チーズナン・お芋パンを購入しました!次の日の朝食べましたが柔らかくふわふわでした✩お店も綺麗で パン1個づつ個装されていて 購入後 袋代なしで買い物袋にも入れて頂きました!今度は朝イチ行きたいです♪
僕が知っている宮崎のパン屋さんの中で僕の口に一番合っています。一般的なお店ではバゲットやバタール等ハード系も柔らかくソフトなパンが多いですが、ここはハード系はきちんと固くしっかりと作られていてとても美味しいです。また今まで宮崎で食べた塩パンの中で、愛媛のパン・メゾンの塩パンに一番味や食感が(パンの中の空洞も含めて)近いのはこちらの塩パンです。欲を言うと、もう少し中に入れるバターの量を増やしてもらえれば(バターはもったいないんだけど)パンの底がカリッとしてもっと美味しく、パン・メゾンで確か17〜18年前に初めて食べた僕が食べて感動した塩パンに近づくのではないかと思います。宮崎市からは少しだけ遠くてなかなかお伺いできなく、このレベルのパン屋さんとしては本当にお手頃な価格なので、行くとついついたくさん買ってしまいますが、非常に美味しくとてもとても満足しています。
チーズのパンはクリームのとろけ具合が良かったですパンの味も甘すぎず( ̄ー ̄)bグッ!ピーナツクリーム入りのクロワッサンはゴロゴロのピーナツがたまらなく好きでした。クロワッサン生地もしっかりとパリッとしていて良かったです。
大きなアンパンマンのパンを、子供の誕生日に作っていただきました!良く買いに行かせていただいてます。
食パンが美味しいと聞き、知り合いと買いに行ったところ、最後の1袋が買えたので良かった(*^^*)実家に持ち帰り、食パンの味、食感に厳しい両親にお土産として食べさせたところ。「耳までモチモチで美味しい」と言ってくれました🎶私も食べましたが、とても美味しかったです🎶また西都に伺う機会がありましたら、是非寄らせていただきます(*`・ω・)ゞ
美味しいです。個人的にツンとしたイースト臭が苦手なのですが、こちらのパンは全く臭くないです。ハード系のものが香ばしいのは勿論ですが、ソフト系のパンもツンと来ないので初めて食べたときに驚きました。レジの店員さんも雰囲気が良く、丁寧に袋詰めして下さいます。
こじんまりした小さいお店ですパンの種類は多くありませんでしたどこにでもある美味しいパンでした。
美味しいです、塩パンが特に好きです!
名前 |
やきたてパン工房 minoru |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-42-3588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

知人に美味しいパン屋さんがあるから是非行ってみてとすすめられて朝早くに行きました。人気店のようでお店には既にたくさんのお客さんがいました。あん塩バターにキーマカレーパン、食パン、他にもたくさん買って家族で食べたんですがどれも美味しかったです。食パンは生でももちもちふわふわで美味しかったー。また行きたいです。