喜界島唯一のいさねくの滝!
スポンサードリンク
この滝に本当の名前があるのか「いさねく」の滝と呼んでいいのか分かりませんが、島内を巡ってて唯一視界に入った滝です。滝の上部方面に湧水がありこの断面で滝になっているらしいです。流れ落ちてくる水はとてもきれいでした。
名前 |
伊実久の滝(下田の滝) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-65-1111 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
2022年11月21日(月)に訪問地元の人曰く、喜界島唯一の滝だそうです。しかし、国土交通省に聞くと、喜界島には川がないという。喜界島は珊瑚が隆起して出来だ島なので、雨水は浸透して地下ダムに溜まる。地上に流れているのはあくまでも水路だという。しかし、この滝は水も豊富に落ちているので見ごたえはある。駐車場らしきスペースはあるが、トイレはないし観光地化もされていない。また、GoogleMAPでは「伊実久の滝」と入れると、滝の上に連れて行かれるので要注意。東日本大震災漂流船の看板があるので、看板を正面に見て左折して数十メートル進むと行き止まりの道がある。Google Mapで案内を入力するときは「伊実久の滝駐車場」と入力すると、この滝まで案内される。オススメです。