他院では解決できなかった皮膚トラブル。
かまりんヒフクリニックの特徴
開院からの信頼関係を大切にした医療を提供しています。
他院では改善できなかった子供の皮膚症状を改善した実績があります。
英語対応のクリニックで安心して受診できる環境が整っています。
前提として、医療機関と患者はお互いの歩み寄りによって信頼関係を築くべきです。ここのクチコミを見ていると、「自分は患者=お客様なんだ!私の望む通りにしろ!待たせるな!」というヤバい利用者が目立つ。鎌倉はもともと、そこまでお上品な土地柄ではない(雅な土地柄の場所もあるが)ので仕方ないとは思いつつ。受付、医療スタッフ、医師、皆さんちゃんと相手の話に耳を傾けて、最大限利用者の希望が叶えられるようにしてくれています。いつもありがとうございます。
子供のほくろが濃くなってきたのが気になり受診しました。土曜日なこともあり予約時間には大勢の患者さんがいましたが、概ね時間通りに受診できました。不安でしたが優しい医師、看護師さん、受付さんで安心しました。人見知りの子供も大丈夫だった!と嬉しそうでした。ありがとうございました。
予約の意味ってなんだろう…。予約の受付枠人数の設定見直されたほうがよろしいと思います。時間通りにいかないのは織り込み済みだけど、一時間位待つとか飛び込みの新患さんと変わらないですよ。よろしくお願いします。
他院で治せなかった子供の皮膚症状を改善できました。信頼できるクリニックだと思います。子供の原因不明の皮膚のかゆみで、夜中も2時間おきに起きてしまって…親も起こされて…という状況でした。他院では外用ステロイドと保湿剤をミックスして処方されていたのですが、改善は得られず。当院を受診して、今まで分からなかったかゆみの原因もさぐって頂き、より適切な外用剤の使い方もご指導頂けて、今ではかゆみを訴えることなく子供もぐっすり眠れています。混雑状況も待ち時間が長いと感じている方もいると思いますが、腕のいい皮膚科クリニックは他院でも予約しても待つことは良くあることですし、個人的にはそんなに気になりませんよ。今となっては、家族みんなでお世話になっています(^o^)
もうすぐ1歳になる娘を診ていただきました。結婚して市外在住でしたが実家に帰省していたこともあり初めて受診しました。最初に看護師さん?が状態を診てそのあと先生なや診ていただく形でしたが、私の話もよく聞いてくださり、改善点やアドバイスなどもしていただきました。市外だと冷たくされるイメージだったのですが、2週間後にまた来てといってくださりきちんと経過を診ていただけるようで安心しました。ありがとうございました。
Very nice clinic. The doctor is a lady and she can explain in English enough. They have a form in English to the first timer. They've opened the clinick in July, 2018 so very clean, too. You should make an appointment before you go.2018/7に開院された皮膚科です。女医さんが担当で、丁寧に診てくれます。予約はネットか電話でできます。初診者でもできるので安心です。
名前 |
かまりんヒフクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-25-1255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

【更新】開業の年からお世話になってます。熱心な若い女性の先生と女性の看護師さんたちです。先生の良いところは、僕がアトピーでも、髪にワックスをつけることや猫を飼っていることを否定せず、逆にどうやったらそれを実現出来るか、対策を優しく教えて下さいます。看護師さんたちも優しいし面白い方も多いです。あとお薬に関しても軟膏じゃなくて、「クリームやローションの方がいい」という要望にも快く応じて下さるので相談し易いです。大前提として、かまりんの先生とスタッフさんは、「心のある方」が多いです。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。♫(๑˃̵ᴗ˂̵)