弘前で出会う究極のアップルパイ。
PÂTISSERIE LE CHOCOLAT(パティスリー・ル・ショコラ)の特徴
弘前市で最も美味しいアップルパイが味わえる店です。
美味しさと大きさに驚くアップルパイは絶品です。
老舗洋菓子店でクラシックショコラも評判の逸品です。
平日の夕方〜夜に訪問お店の雰囲気も良くアップルパイの味も美味しかったです!色々なサイトでもオススメされてました◎
弘前の夕食がバイキングなので、テイクアウトで3個買って帰りました。リゾートしらかみで弘前につく時間が夕方だったので、前日に電話で予約しておいて正解でした。アップルパイは売り切れていました。最高のアップルパイです。地方発送もできるという事でお伺いしましたが、関西までは2日かかるので到着した日に食べないといけないという事で諦めました。
2024.4訪問桜祭りからの帰り道を歩いてアップルパイのお店探してたら見つけて入店。入るなりスタッフがにこやかに声かけてくれてよかった。アップルパイもなかなか美味しかったが、チーズケーキが自分史上1番やったかも。アップルパイはホールじゃなくて長方形タイプ。発送も出来ますよと言うことだったのでまた注文してみようかな。その時はチーズケーキも。
アップルパイが有名とのことですが、土曜日の夕方は完売していました。今回はショートケーキと・ショコラを買いました。ショートケーキは甘さ控えめなスタンダード、ル・ショコラはチョコが濃厚でトッピングのナッツで甘さとのバランスがとれていました。お店の駐車場は、お店の前と横に数台停めるスペースがありますが、タイミングが悪く満車でしたので、周回して停めました。380円前後が多くてコスパが良いです。次は早い時間に行って行ってアップルパイをゲットしたい。
弘前城の花見後に、アップルパイ巡り、外観は写真の通りです。お堀から直線で徒歩10分位でしょうか。一切れ320円です。デザイン、味、共に良かったです。本格的なパイを感じたいタイプが好きな方向きです。お花見のあと如何でしょうか?個包装は写真の通りです。ご馳走様でした。
弘前城に行く時に前を通り、立ち寄りました。お店の名前からチョコレート屋さんなのかなぁと思ったのですが、中に入るとショーケースには沢山の美味しそうなケーキがずらり✨せっかく青森に来たので、リンゴのスイーツを購入しました。アップルパイも美味しかったのですが、クレープ生地に包まれたアップルクリームのケーキ、すごく美味しかったです!
アップルパイBOXを購入しました。税込1944円。以前は税込1836円だったので、100円ほど値上がりしたようです。カットは324円、今のとこ変わりなし。お昼に注文し取り置きにして、予定を済ませ、夕方ピックアップに行きましたが、包装してリボンまでかけて準備されてありました。今回は自宅用でしたが、おもたせにうってつけ、インパクトあります!BOXはだいたい6個分のようですが、家で贅沢に大きめにカットして食べました。ここのは、ナイフやフォークなしでも手でガブッといけるアップルパイだと思います。
アップルパイのために訪問。青森のお店を7つくらい回ったが、酸味と甘味のバランスや、パイの量など全てが完璧で個人的には最も好きなアップルパイだった。食べまわるなら確実に行くべき。
美味しさと大きさに驚きのアップルパイ。弘前駅の観光案内所前に置かれていた、アップルパイマップ。各点のアップルパイの特徴が記されている。数多く並ぶアップルパイのうち、もっとも気になったのが、こちらのアップルパイ。店頭でカットされているものは、他の店より大きめ。カットなしの一本ものは、大きい。これで2000円切るとは、びっくりである。一本で、6切れぐらいに分けられるから、お使い物にもいいかもしれない。私は旅行者だから、一切れ購入しホテルの部屋で食べる。これが非常に美味しかった。もう一切れ買って置かなかったことが悔やまれる美味しさだった。
名前 |
PÂTISSERIE LE CHOCOLAT(パティスリー・ル・ショコラ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-37-6761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

青森で買ったアップルパイの中で一番美味しかったお店。1日経ってもサクサクの生地リンゴは甘すぎす、ちょうど良い加減の甘さとリンゴの旨み。値段もそこそこ。取り寄せも出来るのでリピートする。