厚焼き玉子サンドと水出しコーヒー。
harenochi cafeの特徴
土岐市下石町のカフェで人気の厚焼きたまごサンドが楽しめますよ。
香りとコクが際立つ水出しアイスコーヒーが絶品です。
2021年にオープンしたばかりの明るい雰囲気のカフェです。
明るい店内、雰囲気も良かったです。ランチは何種かあり月替わりな感じでした。女性客に人気なのが分かります。お料理も美味しかったです。
モーニングですが、せっかくなのでブランチセットの厚焼き玉子サンドと、水出しアイスコーヒーをいただきました。まずはとても具沢山のコンソメスープを出していただきました。プレートには味付けや、調理法を変えたやさいがコチラも盛りだくさんで乗っています。玉子サンドはパンも玉子もふわふわです。たまごそのものも出汁巻の様にしっかり味と風味があり、からしがいいアクセントになっています。水出しアイスコーヒーは氷もコーヒーのタイプなので、時間が経っても味や風味を楽しめます。
観葉植物がたくさんで、雰囲気の良いカフェです。ランチはカレーランチしか残っていなかったので、またリベンジしたいです。カレーはもちろんのこと、サイドのさつまいものフライが絶品でした。最後の焼き菓子も生クッキー?(左)みたいで、温かくてまた食べたいです!
何も悪くはないのだが、あえてここにいこう、という魅力が今ひとつ感じられない。見ての通りランチでは利用していないのだが、混んでいることが多いので、選びにくいのも難点。
厚焼き玉子サンド食べに行ったら、モーニングかお茶の時間になると言われ、ランチを食べました。メニューで肉の入って無いのがなかったのでパスタの鶏ハム入りを魚に変えて貰えました。パスタも野菜がいっぱい入っていて、野菜のマリネも有り、ヘルシーな感じです。ジャガイモのオーブン焼きも美味しかった。フルーツポンチも炭酸で美味しかった。店に入った時に一人で入ったけど、2人席が埋まり1席だけ空いてたのでそこに座ろうとしたら、お好きな席にどうぞと言われ4人席に座われた。それだけでも感じ良かったのに肉以外の材料に変えて貰い色々気をつけて貰って本当に気持ち良く食事が出来ました。又玉子サンド食べに行きます。玉子サンド食べに行きました。1000円で近頃のモーニングにしては高めですが、それなりの価値は有りました。珈琲カップが可愛く、勿論珈琲も美味しく、何より玉子サンドが美味しかったです。10月に入りランチに行きましたら、今回は肉系のメニューが多いけど、おにぎりランチが食べれたのでそれにしました。美味しかった👍けっこうおにぎりランチ人気みたいでした。最近は肉系が多かったので今日は食べれそうなメニューだったので久しぶりに伺いました。GWで混んでましてかなり待ちました。カレーは売り切れで天津飯にしました。やはり美味しかったですね。ドリンクをルイボスティーにしてゆっくりと頂きました。ご馳走様でした。
平日のお昼に伺いました。駐車場に車がいっぱいとまっていた為友人と気になり下調べしないで入店しました。11時40分ごろ既に店内あと1卓のみ💦私たちの後から来店された方々は車で待たれてました。ランチは3種類で月替わりのようです。提供待ちは15分ほど。とてもボリュームがあり味も美味しく満足しましたがランチで約1700円は頻繁には通えないかな😅基本どれも美味しかったのですがコロッケに蜂蜜がかかっていて斬新でしたw甘いコロッケ好みがわかれるかな💧友人は美味しーと満足してましたが私は苦手でした🙇♀️私はメインがカレーのランチを頼みましたが辛くはなく子供でも食べれる味でした(大人には物足りないかな)。皆さん食後のドリンクに付いてるデザートを食べながらゆっくりされていてなかなか退店されず待ち時間は長いと思います💦サッと食べて帰りたい方には向かないかもです😓
2021年11月24日ランチ再来店。オープン半年を迎えるハレノチカフェさん。連日盛況です。今回はオムレツランチをオーダーしましたが、これまたクリーミィで優しい味。ミネストローネもコクがあり、サツマイモのココットなど野菜も多くて健康的ですね。デザートのフルーツポンチは、前回同様に微炭酸のシュワっとした感じがアクセントになってて甘くて爽やか。また行きたいけど、平日ランチでさえも混んでますのでチャンスを見て伺おうと思ってます。以下、過去投稿。2021年5月31日にオープンしたばかりのカフェダイニング。以前の建物を取り壊して新規に作られたお店。白とメープルウッド、モザイクタイルのオシャレで可愛らしい店舗です。入ってすぐ右手側にピアノが設置されていましたので、将来的にはここでミニコンサートなども開催されるかも?初入店は、ランチ利用。3種類あるランチセットの中から、チキンのスパイスカレーのセットをオーダー。香り豊かなスパイスの効いたスープカレーのようなスタイルで、サラリと食べきれました。骨付きの鶏肉もしっかりと煮込まれていましたし、カレーの中にもたくさんの野菜が入っているので健康的です。ほかマッシュポテトに、グラタン、スティック野菜など、主菜副菜と栄養バランスが考えられた料理で良かったです。デザートのフルーツポンチは、良い果物を使っているようで、甘みと酸味が効いていて爽やかな味わい。清涼飲料という表現が正しいか分かりませんが、お汁までゴクっと美味しくいただきました。食後のコーヒーも、オシャレな器やカトラリーで出されましたので、なんだかランチのおまけ感がなくていいですね。新しい建物、素敵なBGMと空間、美味しい料理、優しい接客。このお店も人気店になるのは時間の問題かもしれないですね。現時点では不定休。今後定休日を設定される様子です。現金のみ。駐車場は敷地内に多数。
味は普通の割に値段が高く感じました。この値段ならコメダか近くのcafeまごころ米てに行った方がいいかなと思いました。ランチの食後に付いてくるデザートのケーキが笑っちゃうくらい幅が薄いです。あと、メニューに写真が載っていないので不便です。wifi、コンセントなしです。席が少ないのでゆったりノーパソかまって仕事するカフェという感じではないです。
モーニングを食べるつもりで入りましたが、ブランチメニューというものしかなく朝イチの8時30分からがブランチでした。1,000円のメニューしかなくお昼は食べるのでもっと軽いメニューでお値打ちなのがあるといいかと。朝イチスープ、焼き野菜はいらない。オシャレですが…食後の感想…とても美味しかったです。が…サラダは品数増やしって感じでもう一工夫して頂きたい。お腹はふくれました。
名前 |
harenochi cafe |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土岐市下石町にあるカフェです☕以前から気になっていましたが初めてモーニングに行きました😋たまごサンドとアイスコーヒーを注文🎵出来立て厚切りのたまごサンドが美味しい美味しい🎯アイスコーヒーも香りとコクがバッチリの水出しコーヒーです✌️明るく居心地の良い店内の雰囲気からも人気店だと分かりますよね🥰今度はランチでも伺いたいな~🥪🍝🎵