1980年登録の県指定史跡、林の中の魅力。
王座石幢の特徴
1980年に登録された県指定の史跡で、歴史を感じられます。
中臼杵農免農道の脇に立地し、アクセスしやすい環境です。
林の中にあり、自然の中で静かなひと時を楽しめます。
1980年に登録された県指定史跡です。吉小野地区の王座に所在している笠地蔵塔で、市内で最も古い地蔵塔らしいです。大分市から臼杵方面へ農免を走らせていると、右手に「王座石憧」という立て看板があり、側の階段を上ると、うっそうと茂った林のなかにポツンと石憧が立っています。
名前 |
王座石幢 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

中臼杵農免農道脇の林の中に在りました。