小谷城の難所、堀切探訪!
小谷城 月所丸跡の特徴
小谷城散策は難所が多く、探訪する楽しさがあります。
清水谷の分岐を北に進むと堀切があり、自然の中を楽しめます。
二重堀切などの歴史的な遺構が魅力的で冒険心をくすぐります。
二重堀切のさらに東尾根にもう1つ堀切あり。さらに奥に進むと浄心平という広い場所がある。城跡の遺構は見当たらなかったが、なんかいい感じでした😅馬《●▲●》助ヒヒーン♪
清水谷の分岐を北に100m程進むとあります。尾根沿いの細長い曲輪が幾つかあります。土塁跡があり、他と毛色が異なる所では二重堀切で尾根筋を絶っていました。
名前 |
小谷城 月所丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小谷城散策で1番の難所かと。幅1mもない片側急斜面の狭路を百mばかし行きます。滑落の心配しながら歩いた先は、、