愛媛最後の沈下橋、奇麗なトイレ完備。
葛川沈下橋の特徴
愛媛県最後の沈下橋としてその姿を楽しめます。
駐車場が完備されており、トイレも清潔感抜群です。
予土線から最初に見える沈下橋として訪れる価値があります。
駐車場がありトイレが奇麗で最高です。また、沈下橋を中心にした景色も申し分なし。(*´▽`*)
写真は昔のものなので崩壊していますが、今は修復されて真っ白な部分が出来ています。修復されたのはもちろん良いことなのですが、風情はなくなってしまった感じがしますね。訪問した時は崩れたままだったので渡ることは出来ませんでしたが、それはそれで沈下橋の沈下橋たる所以なんだなぁと。水量もさほど多くなく穏やかそうに見える川も、台風や大雨で沈下橋すらも壊してしまうんですね。静かな風景の中なのに、自然の荒々しさも感じる光景でした。西ヶ方駅から歩いても30分程度なので、真夏でなければ散策しながら行きたい場所です。
狭い、古い、低い正に沈下橋って感じました。
予土線を宇和島方面から来るとおそらく最初に見える沈下橋だと思われる。列車内からでもくっきりと橋を確認できるので、線路の対岸側からは沈下橋と列車を眺められる良いスポットなのかもしれない。
名前 |
葛川沈下橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

予土線から見える愛媛県最後の沈下橋です。