出汁の香りに包まれた、讃岐うどんの極み!
おか源の特徴
アムス大在の向かい、うどんと天ぷらが絶品です。
深い味わいの出汁が特徴の讃岐うどんを堪能できます。
手打ちのうどんはコシがしっかりしていて満足感があります。
主人がおか源うどん1100円を注文。私はメニューになかったのですが、単品で天ぷら盛合せ1000円を注文しました。天ぷらは揚げたてサクサク。かぼちゃが甘くて美味しくて、大好きなエビは大きくて、とても美味しかったです。
以前から気になっていて念願の訪問。店名を冠した『おか源うどん』と『ミニカツ丼』を注文。うどんはトッピングが海老天、肉、ワカメ、ゴボ天、きつねとボリュームがあり、麺は讃岐系でかなり柔めな感じでした。特徴的なのは出汁で、醤油とカツオの風味が強く効いた濃いめのダシでした!個人的にはとても味がしっかりしてて好きなうどんです。カツ丼は…いたって普通、やや味つけが濃いめでした(^^;また行きたいです♪
カツ丼セット🍜私には、ちょっと塩分濃いめのスープです。普通に美味しくいただきました。
甘口な出汁が程好い食感のうどんに良く合います。おか源うどんを頂きました。トッピングほぼ乗ってる感じでゴボウ天やお肉とてもおいしかった。
休日のランチで利用する事が多いです。その時のホールのお兄さんの目がすごいのです。よく見てます。接客しながら、お客さんが今から何人来るのか、キッチンの人たちの揚げ物の時間とうどんのあがりのタイミングや盛り付け、他のお客さんの注文とキッチンの動きのムダが無いかなどなど。プロ意識を感じます。かっこいいですね。もちろん、ご飯美味しいです。うどんも美味しいですど、天ぷら最高です!冷えてもサクサクなんです。他のお店の天ぷらでは満足しなくなります。
父がうどん食べに行くと電話で話すものだから、自分もうどん食べたくなって行ってきました。今回は天ぷらの盛り合わせu0026ざるうどん。+ミニとろろ丼を食べました。他の方のレビューにもありますが天ぷらが美味しいです。サクサクの衣で揚げたてで、盛り合わせはエビ天2本、さつま芋、しめじ、大葉、カボチャ、ナス、ピーマンとかなり豪華。天つゆはやや薄味ですが旨味があってとても好みです。もう少し塩気があっても良かったかなと思います。うどんはコシがあるというよりは弾力があるという感じでしょうか?芯は感じませんが、モチモチとした食感です。うどんつゆがつけタイプだったので風味などがちょっと自分ではわかりませんでした。スープタイプのうどんを食べれば感じることはできるんじゃないかと思います。店内も古さはありますが、とても清潔感があってGOODです。駐車場は広くはないですが、数台駐められるスペースは十分にあります。お値段ですが、今回天ぷら盛り合わせうどんとミニとろろ丼合わせて税込1600円ほどでした。天ぷら盛り合わせの内容を見ればなるほどこの値段だなと思えます。ミニとろろ丼はちょっと高めに設定されてたかな?という印象。総合的に満足度が高く、美味しいのでオススメできるお店だなという感想です。うどん単品などならそこまでお値段も高くならないかと思いますが、個人的には天ぷらが一押しな感じではありました。
大分に仕事で出張で行った時はいつも寄らせて頂いてるんですが、ピーク時の12時前〜13時まではいつも満席なのでその時間の前後で行く事をお勧めします!天ぷらが熱々でサクサクで美味しく麺もコシがあって本当に美味しったです!
お店に入るとすぐにお出汁の香りに包まれるので空腹が加速する感じがあります。店内は右手にカウンター席、左手にテーブル席、奥に小上がり。1人でも2人でも子連れでも利用しやすいので重宝しています。うどんはもちろん出汁が効いてて美味しいです。麺は長めで柔らかい九州特有の食感です。天ぷらが揚げたてサクサクなのでトッピングもオススメです。
昼のランチに行かせて頂きました。満席の中注文が入ってから揚げられるサクサクの天麩羅。オーナーさんのこだわりを感じました。麺も好みですが柔い麺よりコシのある麺が私は好きでのどごしも良く本当に美味しかっです。また行かせて頂きます!!!
名前 |
おか源 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-592-6626 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

アムス大在の向かいにあります。駐車場が店の前にあります。ごぼう天うどんとキツネうどんを注文。少し量が少ないです。うどんと丼ぶりのセットが売りのようです。