安い!
らーめん つけ麺餃子 花の華の特徴
ランチにぴったりな担々麺と半餃子の美味しさが好評です。
白湯麺と餃子セットが絶妙なバランスで楽しめます。
比較的リーズナブルな価格でチャーシュー麺が味わえます。
担々麺とサービスBの半餃子注文。担々麺は辛すぎず、山椒も効きすぎず、程よく、ごまの風味も味わえる一杯でした。担々麺はさほど個人的に好きではないのですが、箸が進みます。半餃子は中身がぎっしり入っており、薄皮タイプ。さっぱり食べられます。醤油派、酢コショウ派どちらにも合わせられる餃子です。次は華の花ラーメン食べに行きます。
野菜つけ麺と餃子1人前。野菜が沢山で麺も多め。餃子はセットにして3個(1人前6個)にすればよかった。
令和五年4月に久々にランチに行ってきました。らーめん、つけ麺、共に700円になってました。半ライス、餃子3個のAセットも250円になってました。お店の内装も綺麗になってました。味は、以前と変わらずに美味しかったです。冷たいお水とつけ麺のスープ割は、ピッチャーとポットに入っていて、自分のタイミングで注ぐことが、出来ます。御馳走様でした。また、食べに行きます。宜しくお願いします。ラーメン、Aセットを食べました。餃子3個に小ライスで800円満足感高めです。
チャーシュー麺950円でした。チャーシューなしの通常のラーメンは700円と安価です。味は中華風でさっぱりした感じで脂っ濃すぎず、胃もたれせず、食べれました。お店の方も対応も良く、心地よかったです。客層は港区なので仕事帰りのサリーマンの方が多かったです。麺類と餃子をセットで注文する方が多いようです。お支払いは現金・PayPayのみです。クレカや他の決済方法もあれば、良いかもですね。
らーめんが都内、特にこの辺に比べたら安いです。基本のらーめんはあっさりで美味いです。旨味がしっかりあって、塩っぱくないです。
白湯麺と餃子3個のセットを頂きました。麺は縮れ太麺で白湯スープがよく絡み、めちゃくちゃ旨いです。餃子もぎっしりネタがつまっていて食べごたえ抜群です。カンウターの下には漫画本がたくさんあります。
最近よく普段使いさせてもらっています。18:00まで限定で+200円で餃子3つと半ライスが付けられます。ラーメンと合わせても800円とコスパが良いです。野菜が入っているメニューは盛りが良くお腹がいっぱいになります。通し営業のはずですが、たまに休憩の為に閉まっていたり臨時休業が結構あったりします。この辺はラーメン屋が少ないのでそれに当たると結構しんどいです。追記味噌ラーメンをいただきました。突出する味ではないですが、安定して安心する味です。野菜たっぷり。2022.03再訪坦々麺(820円)、Aセット(200円)、味玉(80円)をいただきました。坦々麺は酸辣のようなあっさりとした爽やかな酸味と辛味のある鶏ベースのスープで、濃厚系の担々麺が好きな方には物足りないかなという印象です。麺はつるつるとした喉越しの良いタイプです。トッピングされている肉味噌と一緒に食べると随分印象が変わるので、個人的にはスープに溶かさないようにして食べるのがおすすめです。Aセットは18:00まで限定で、半餃子(3個)と半ライスのセットです。餃子の餡はあまり主張しないタイプなので卓上調味料で自分の好きな味付けに調整して食べるタイプです。味玉も特筆する点はないスタンダードなタイプの物です。こちらのお店は全体的にハイクオリティではないですが、リーズナブルで安定した味を提供されているのでいつも助かっています。以前よりも20円程度値上げをしていますが、どの店舗も値上げをしている中でこの価格設定は頑張っているかと思います。
名前 |
らーめん つけ麺餃子 花の華 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日のランチに仕事仲間と利用しました。割と混んでいたのでカウンターにバラバラに座る事になりましたが、食べ終わったお客さんの席に最終的にはまとまって座らせてもらいスタッフの配慮良いです^ ^初の利用で坦々麺を注文しましたが、こってり濃厚なタイプではなく、あっさりさっぱりとしてます。肉味噌を崩しながら美味しくいただきました♪♪他のメニューもいろいろ気になります^ ^※後日、味噌ラーメンを食べに行きました。野菜たっぷりでボリュームあります♪♪