大日影トンネルを眺める旅。
深沢川 河川隧道の特徴
橋の上から眺める楽しさが満載の河川隧道です。
中央本線のトンネル工事と共に作られた貴重な史跡です。
大日影トンネルと同じ煉瓦工法が見どころの暗渠です。
橋の上から見える河川隧道で下には降りられないので橋上から眺めるのみとなります。大日影トンネルと同じ工法、材質を用いて英国式のレンガ積みで造られているようです。
中央線の掘削残土は沢埋めで処理したのですが、流路確保のために大日影トンネルと同じ煉瓦と工法で暗渠が作られています。正面から見たかったのですが、谷が深く降りられる斜面がなかったので諦めました。
名前 |
深沢川 河川隧道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中央本線用のトンネルを作る際に、共に作られた河川用のトンネル。イギリス式のレンガ造りが採用されている。