神田の隠れ名店、絶妙団子!
喜七屋 神田店の特徴
神田駅から徒歩1分、立ち飲みで楽しめる美味しさが際立つ店です。
豚レバ刺しが絶品で、19時以降は満席必至の人気店です。
隠れた名店として評価される団子は、コショウと塩加減が絶妙です。
神田駅から徒歩1分、時間調整で入ったけど予想外にレバーが美味かった。焼き鳥日本と生🍺で1000ポッキリ、また来まーす。
せんべろ系の店肉の下処理甘いのを濃い味付けで誤魔化してる。酔っ払っていたら良いけど、一軒目にはきついかも。
豚レバ刺し。好きな人は好き。匂いが気になる人は苦手かも。とろける感じと生に近い感じが私は好き。
神田で飲むなら、ここ一択。秋葉原、東京、お茶の水からも徒歩圏内。(自分基準)1000べろセットでホッピーと串盛り。追加で煮込みが決まりのメニュー。
こちら、19時以降は満席覚悟の名店です。開店すぐは空いていて狙い目です。モツ焼きはかなりハイレベル、よく下処理されていることが伺えます。モツ刺しも同様にとても美味しいです。豊かな種類のモツ焼きがあり一揃え試すのも楽しいことでしょう。2023.2.センベロセットも提供されており、1000円で酎ハイ類二杯と、串三点か煮込みまたは刺しから一品を選択できます。なお酎ハイ類の焼酎はシャーベット状のいわゆるシャリキンです。締めはパンケーキがおすすめ、お箸でつまみやすいようカットした状態で提供されます。シロップがよく染みた外カリカリのパンケーキは名物といっても過言では無いかもしれません。
一階は立ち飲み、二階はテーブル席になってます。一階は千ベロセットがあり、19時までは何回でも頼むことができるようです。こちらは炙りレバーがおすすめです。
基本、シャリ金で作ってくれます。何食べても安くて美味しいですが、ピーマン好きな方には「ピーマンの肉詰め」をオススメします。辛いけど、「金魚」も最高です!※焼酎に鷹の爪と青じそが入っています。
隠れた名店ですねとくに 団子 が絶妙なコショウと塩加減で旨いです。他にも マカロニサラダこれも普通とは違う味で旨いです。飲み物はわかりにくいと思いますけど 一回レモンサワー飲んでみてください 塩が振って合ってこれも癖になります歩いて10分のところに十思湯というのがあります。そこでサウナに入ってあるいてここまでくると調度 ビール一杯目の時に整います。 これお勧めです。
名前 |
喜七屋 神田店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

立ち飲み カウンター普通に美味しかったと思います。