ミニ電車と広場で楽しむ!
川口市立グリーンセンター 第2駐車場の特徴
子供が楽しめる遊具やミニ電車があり、魅力的です。
第2駐車場は広く、空きが見つけやすいのがメリットです。
公園の利用者に便利で、アクセスも良好な立地にあります。
楽しめますよ広場もありますし遊具もありますミニ電車も走ってます。
子供鉄道乗れます‼️かき氷屋有ります。植物屋有ります。
入口の道に中央分離帯が有ります東京方面に向かう側から入れます。
土日祝は第一駐車場はすぐにいっぱいになってしまうので、あえて最初から第2を狙うのが吉。第三駐車場はグリーンプール側なので道路を渡らなくてはいけません。第二駐車場からは見沼代用水の横から向かえば200m程で正門へたどり着きます。見沼代用水のところで出店も出ていたり、春は桜がキレイなのでおすすめです。川口市情報サイト:川口なびっ!
駐車場は第3駐車場まであって、かなりの許容量がある。園内は広く植物エリアや子供たちが遊ぶエリアなどある。大型系が多く楽しめるが、その分、保護者が安全面を十分に見ていないと危険だと感じた。それでも約300円でこれだけ遊べるのであれば満足。
公園の利用者はこちらが近いのでおすすめです。近いと言っても公園入り口まで徒歩5分以上はかかります。無料ですが、警備員?誘導員?の方はいらっしゃいますね。プールやアイススケートの利用者は、第三の駐車場が近いですよ。
駐車場も広く回転率も高いの満車でもすぐに駐車場に入れると思います。ゴールデンウィークとかは分かりませんが……。公園に入るには入園料を払いますので注意して下さい。公園内はとても広く男の子も女の子も楽しく遊べる公園だと思います。あと公園内は別途有料の施設がありますので注意して下さい。あとは存分に遊んで下さい。そのかわり親は汗だくで疲れますが……😅
写真を参考にしてください。第一駐車場は2022年3月まで閉鎖です。第二駐車場と第三駐車場は道路を挟んで向かいにあります。駐車料金は無料です。第二の方が道路を越えない分近いです。ただ、第三駐車場からも陸橋を渡れるので信号待ちはありません。駐車場からセンター入り口までは徒歩で3分ほどです。
🅿️この時期は、プールもアイススケートリンクも営業してないので、🌲グリーンセンターの第3駐車場です。第1駐車場は工事中のようです。
名前 |
川口市立グリーンセンター 第2駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-281-2319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

場所が分からなかったのでP1が空くのを待ってしまった。正面入口のロータリー入って右にP2とは書いてありましたが確認できずグリーンセンターの周りをぐるぐる回ってしまってP3P4しか発見できなかった。