馬刺しとすき焼き、贅沢なひととき。
小天温泉 那古井館の特徴
夕食の馬刺しやすき焼きは、絶品で要チェックです。
梅の間から見下ろす庭園が美しい、モダンなお部屋が魅力的です。
温泉地としての落ち着いた佇まいを堪能できる、ゆっくり過ごせる旅館です。
どの点においても素晴らしいおもてなしでした。食事、客室、スタッフの方々の対応がとても良かったです。また、妊娠中の妻に対しても気遣っていただきました。特に、食事の刺身が鮑に変更されていたことが嬉しかったです。他の旅館では妊娠用メニューがあまり良くなかったので、、、。他にも、「奥様はいかがでしょうか。」と丁寧に聞いてくれました。今までの旅館で、一番気遣ってくれたように感じます。他の口コミでも見たようにスタッフの方々が素晴らしいです。またここに泊まりたいと思います。
女子旅でここへ!インスタから流れてきてとっても素敵なお部屋だったのですぐに予約!旅行数日前に旅館から電話があり、アレルギーや苦手な食べものを記入していたところ、この料理のこの商品は大丈夫ですか?ととても丁寧に聞いて下さり感動!旅行当日、車で旅館の駐車場に着くとお出迎えしてくれ、荷物をお部屋まで運んでくださいました!1階にある松の間に宿泊!2階は階段がとても急で大変そうでした!入って広いお部屋に感動!露天風呂もあり美顔器もありとってもいい!露天風呂は温度調節をその場でしてくれお湯を入れてくれました!料理は伊勢海老コースでお部屋で食事。どれも素晴らしい!!ちょっとゴホゴホ風邪気味な仲居さんは気になりましたが仕方ないか。食べ終わり旅館の温泉に!貸切でした!けど、シャワーの温度調節ノズルが固すぎて回らず大苦戦。脱衣場には化粧水などはなかったので、お部屋にあったアメニティを持っていくべきです!フロントに電話してトランプなどを無料貸し出ししてもらって遊び露天風呂に入り就寝。夜になって気づいたけど、道路が近いので大型トラックが通ったら揺れたりする!これはホテルに記入あったので問題なし!朝食は食堂で!どれも美味しかったです!とても素敵な女子旅ができました!また行きたいです!
夕食の馬刺しとすき焼きの肉最高た。また他の刺身、西京焼き大満足。
妊娠中に宿泊しましたが、お食事もご配慮いただきとても美味しかったです!季節を感じるご飯で、また宿泊したいと思います。お部屋も綺麗で、とても良かったです。
梅の間2階庭園見下ろすモダンなお部屋でした!食事も多すぎず丁度良い品数感染対策バッチリ安心して過ごせました。露天風呂付きの二部屋に次回は泊まりたい!
料理が美味しくて、お部屋が広くゆっくりくつろぎが出来、でも足が不自由な人には、座れる椅子が欲しかった。部屋は外からの外気音が全然なく、スタッフの方達のもてなしも良かった。
昼食だけ頂きました。雰囲気も良く料理も美味しかったです。
食事は、とても美味しかったです。スタッフの方の対応もよくて ゆっくりくつろぐことができました。部屋についてるお風呂も気持ち良かったです。
2020年11月初旬に伺ったところ日帰り入浴は現在されていないそうです。ホームページにも反映してほしいです。
名前 |
小天温泉 那古井館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0968-82-2035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夫婦での旅行で初めて利用させていただきました。趣のあるとても素敵な旅館で、タイムスリップしたかのような異空間にとても癒されました。受付と同時に自家製の羊羹と、お抹茶でおもてなしもあり、ますますこの空間に酔いしれることが出来ました!客室まではエレベーターがなく階段がとても急なのでご年配の方や小さいお子様にとってはちょっと大変かなと思います。お部屋はとても広々としており、綺麗でお部屋によっては客室露天風呂が付いているお部屋もあります(値段のランクあり)食事は朝食、夕食ともにとても美味しく、丁寧で目からも楽しめるお料理ばかりでした!スタッフさん達もとても親切で、優しい方々ばかりでした。私が妊婦だったので、細やかな配慮も沢山していただけたので心底嬉しかったです!ありがとうございます。お風呂上がりには乳酸菌飲料の飲み放題サービスやアイスに至っては24時間食べ放題のサービスもあり、とても嬉しかったです!夕食では伊勢海老も追加でその場で頼めるみたいでした!でもご飯全て、ボリュームも満点なので、次回は是非伊勢海老を食べてみたいなと思います!お風呂は大浴場を利用しました!こじんまりとしており、シャンプーやボディソープも充実しており、手ぶらでいけたのは嬉しかったです!ドライヤーも新しいPanasonicの風量強めのやつでそこも私的にはうれしいポイントでした!大浴場に露天風呂はありませんが、内湯と寝湯があり、寝湯は寝るスペースが2つあり私的には充分でした!私達は金曜日から1泊したので人もそんなに多くなく、大浴場を貸切状態で使えました。(土日は多いかな?)シャワースペースは6台あり、リファのシャワーヘッドが4つもあり、そこもとても嬉しかったです!!旅館のすぐ隣にセブンイレブンがあるのも地味に嬉しいポイントだと思います!夏目漱石由来の旅館みたいで、あの文豪が愛した場所だというのも納得の場所でした。また是非今度は産まれた子とともにお伺いしたいです!