山奥の静寂と観音様。
三ノ岳観音奥の院の特徴
急坂を登ると静かな場所に観音様が鎮座しています。
周囲には何もなく、静かな環境が心を癒します。
山奥に建つ、立派で古そうな寺院の雰囲気が魅力的です。
急坂です! 車で行くには軽か小型車で行く事をお勧めします。分岐点から1.2km。
何かわからないが惹きつけられる。説明出来ないがこの場所に魅力を感じる。
静かな場所で、観音様がいらっしゃいます。見晴らしとても良く、行くまでの道も森林浴が出来ますよ〜😍
令和3年1月1日 火渡り1100からと1330から護摩木1本500円。
周りには何もなく、ただ山があるだけの静かな環境です。途中の道は細く長く、車の運転が苦手な方にはお勧めしませんが、静けさを求めて来るにはいい場所です。
奥まった所にあります。道が狭く落石や落枝など気を付けて行く必要があります。天気が悪い日は行かないほうがいいかもしれません。でもそういう場所ですから人が少なくて良いところです。
山奥で付近に民家もありませんが、立派で古そうです。
名前 |
三ノ岳観音奥の院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初めて行きました。静か過ぎてびっくりしました。