ノスタルジックな津和野駅で観光を楽しもう!
津和野町駅前駐車場の特徴
駅前駐車場の利用で津和野観光が便利です。
昭和の雰囲気漂う津和野駅前の景色を楽しめます。
連休中も賑わう津和野駅に近い便利な駐車場です。
連休中に利用しました。駅のすぐそばにあります。小郡側から来ると、私営駐車場がたくさんありますが、この駐車場より向こうには駐車場は無かったと思います。なお、料金はどこも500円だったと思います。今回は日本遺産センターを訪問したので、結果としては、ここの駐車場代金は無料で利用することができました。
私たちが 津和野駅に到着した時、駅前駐車場は、観光で来る人たちの車が たくさんありました。待ってたのかな? 私たちも 駐車場で 見るだけでは 満足出来なくなって、結局、構内に入りましたけどw次回は乗りたい。あー!汽車型の手洗い場。かわいいw
30年程前に来ましたが、随分綺麗な駅になりましたね。街もおしゃれになった感じがしますが、以前は人がもっと多かったような気がします。
ノスタルジックな駅昭和の雰囲気でスーツケースを重たそうに持つ親子ですが大変そう!エレベーターが設置されていれば私も津和野に宿泊したい!街並みは落ち着きがあり和菓子屋が沢山軒を連ねています。源氏巻は有名です。
津和野の町営駐車場。観光中心部から、少し離れている事と、行政機関の経営など条件からすれば、わりだかでは?実は、観光地中心部の民間駐車場料金も500円で統一されているようで、町ぐるみで駐車場価格を談合してるのでは?津和野駅から南が観光地中心部なのに、北にある町営が同じ値段なのか意味が判らん。
500円です。
ここに駐車したら、歩きやバスなどで津和野観光が楽です。
有料駐車場です。無料で利用できる時もあるようです。
名前 |
津和野町駅前駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0856-72-0652 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

昔ここに置いてあったSLの写真おいておきますね。