福来みかんで風味豊か!
苅谷七味加工所の特徴
福来みかんと静岡みかんをブレンドした七味唐辛子が楽しめます。
和風パスタなど、多彩な料理に合う七味唐辛子が嬉しい一品です。
取手市の夢とりでと銀座のIBARAKI senseで購入可能です。
去年購入してたから沼ってるここの七味は甘くて辛いのが苦手な人も食べられる(勿論、辛いのもある)。それに色んな料理に使える万能調味料。ラーメン、パスタ、お好み焼き、ところてん等など。みかんと七味の深みのある匂いがして味も濃くがあって美味しい‼️袋で使うのもよし、缶で使うのもよし、私はどっちもで使ってたりするよ。またお試しセットやお茶があったりして良いよ。
2、3年前にここのを食べてから七味を家に置く生活に変わりました。あまり辛くなくて、食べやすい…!ペペロンチーノにかけるのが好きです。
他のとは全く違いあまり辛くもなく風味もあり開封した時の青のりの香りがとてもよくて何にでも使えます普段は専用の缶に入れて使ってます!1度試してみると沼ると思います✨
福来みかんやごま等の風味があり、それでいて七味本来の味や辛さのバランスもよく七味の概念を払拭させて貰った逸品七味だけではなく福来みかんを使ったお茶も販売していてこちらもおすすめ。お店の対応も発送は早く、商品の問い合わせ時は丁寧なお返事と商品の入荷のご連絡は迅速に対応して頂きました。これからも七味とお茶はこちらで購入させて頂こうと思います。
取手市にあるJAの農産物直売所「夢とりで」と東京・銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」にもこちらの唐辛子商品が置いてあります。また先日は通販で3点セットを購入させていただきまして、缶とデザインがとても気に入りました。また唐辛子も美味しかったので追加購入しました。
元々、七味唐辛子にこだわりはなく、筑波山に行った際、安かったのでお土産に買いました。一度食べるとスーパーで売ってる市販品だと物足りなく思います。道の駅であったりなかったりなので見つけ次第複数買ってしまいます。
福来みかん入りの七味唐辛子。香り高いバランスのとれた唐辛子です。辛さはあまりありません。県内のカスミで購入出来ます。しかも安い。
名前 |
苅谷七味加工所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ネットの友人に勧められて、3点セットを購入しました。福来みかんの薫りが華やかで、王道のうどん、そば、豚汁、もつ煮だけでなく、和風パスタなど色々な料理に合う七味唐辛子でした。辛味が欲しい時は一味も使っておりますが、こちらも単純に辛いだけでなく風味も良いのでお勧めです。静岡みかんと福来みかんをブレンドした「福来健康茶」も愛飲しております。