低料金で楽しく練習できる!
不知火ゴルフ場の特徴
市街地に隣接し、アクセスが非常に良いゴルフ場です。
低料金で本格的な9ホールコースを楽しむことができます。
打ち納めや練習ラウンドに最適な場所として評判です。
市街地に隣接しており大変便利です。元々、三井グループの社員の厚生施設につき9ホ-ルしかありませんが練習には十分です。練習場も併設しています。
土日に利用しました。同じ9ホールを2種類のティーグラウンドとグリーンでプレーする流れということであまり期待せずに行きましたが、お値段以上に手入れもしっかりしており、コースも楽しめることができました。スタッフさんも良かったです。ただ、女性用シャワールームがプールにあるような簡易的なものだったので、次回は近くの温泉に入ってみようかなと思います。
夏空の暑い日に初めてラウンドしました。価格で想像していたよりいいゴルフ場でした。コ・ス・パはかなり高いと思います。練習ラウンドや初心者を連れて行くにはいいんじゃないでしょうか。この時期は、ラフが深くてボール探しが大変です。
料金がやすいので練習ラウンドで利用するのは良い施設です。ただグリーンの状態は良くありません。
料金も安く、何度も利用させていただいてます。
練習ラウンドであればいいと思います。7000円/人なら構わないですね。昼食はなしでスループレイです。風呂はあります。
2020年年末、打ち納めで訪問。年末にも関わらず、割増無し、スループレイで4200円は安い(笑)但し、コロナの影響でレストランは空いておらずに、飲食物持ち込み可でした。9H×2周は初めてだったので、微妙かなと思っておりましたが、ティーもグリーンも違い攻め方も変わってくるため、充分に楽しめました。距離もそこそこ、横の広さもそこそこあります。また機会が有れば伺わせて頂きます(^ ^)
リーズナブルで楽しめるゴルフ場。薄暮でお世話りなりました。9ホール。カートはリモコンで自動。鷹?のバルーンみたいなの最初、遠くで見た時にビックリしました。2ヶ所、回転灯があり、緑になって行きましょう。
値段が安いので練習コースとしては良いかもです。グリーンが洋芝とベントで狭くて難しいです。18ホールですが同じコースを打つ所とグリーンを変えて周ります。
名前 |
不知火ゴルフ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0944-55-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ティフトングリーンが止まりすぎて難しい!