アラフィフに刺さる懐かし飴!
ららん藤岡観光物産館の特徴
懐かしの飴やラムネが満載で、アラフィフ世代に人気です。
個数限定のおっ鳥弁当がリピーターに愛されています。
群馬の名物"だるま"など、多彩なお土産が揃っています。
甘いものからこんにゃく・うどん、食べ物以外には”だるま”などの名物まで一通りありました。クレジットカードは使用可能でしたが、電子マネーは対応していませんでした。(2024/11)
お土産購入に立寄りましたたくさんあるので、どれにしようか?迷いました会社同僚に下仁田ネギ エビせん購入 好評でした。
毎回行く時は売り切れていた個数限定のおっ鳥弁当を購入。山椒が付いていてそれをかけて食すと甘いタレと合ってご飯が進みます。登利平とはまた違いますが美味しかったです。ちなみに隣の肉の駅で登利平の弁当が買えます。
高速からも下道からもアクセスできるサービスエリア。広くて色々と楽しめる所で中央の広場ではいろいろなイベントも開催されるらしいが、1日中は正直飽きる。トイレ休憩のついでにお土産見物がちょうどいい。あと、観覧車があるが子供だましにもならない大きさ⁉️
夏の群馬2泊旅行の昼食プランにららん藤岡をチョイス。プラプラして肉の駅のフライ揚げ待ちの間に目星をつけ、色々購入しました。色々な種類の土産をこの店だけで買えるのは有難い。
何故か登利平の類似品を売っている…肉屋では登利平が普通に置いている不思議…
名前 |
ららん藤岡観光物産館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0274-50-1187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あまりにも懐かしい、飴とラムネがアラフィフに刺さり購入しました。群馬県産。