職員も唸る、美味しさ佐久市の社食。
佐久市庁舎食堂の特徴
地元の新鮮なしお野菜らーめんが絶品で、味わい深いです。
人気メニューの地酒コラボラーメンは、訪問時に完売していました。
佐久市庁舎食堂は、料理のクオリティが高いと評判のお店です。
佐久の地酒🍶コラボスタンプラリーラーメンを食べようと訪れましたが、なんと今日は完売(゜Д゜)ふだんこんなことは、あまりないようです(^_^;それではと、しお野菜らーめん頂きましたが、これがとても美味しかったですね!520円でこのクオリティー、良いですねぇ(^∇^)また違うもの食べに来ようと思います♪
佐久市役所の中の社食だが一般も食べれる。価格が大変安く価値観が高い。12時の時報と共に職員が大挙して来るので、それまでに注文を済ませたい。市役所だけあり地元の食材を入れ、期間で地元酒蔵の酒粕ラーメン企画など行っている。飛び込んで後悔しないお薦め社食!
お値段が安いです12時を過ぎると市の職員がいっぱい来て混雑します。
名前 |
佐久市庁舎食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

庁舎内の食堂では職員向けの場所だけど市民も一応利用可な場所と広く市民に開放されたところと別れますが、どちらでもなく中間的な食堂です。店内は明るく清潔感もあり利用しやすい雰囲気です。昼時に市へ打合わせで初訪問しましたが、安くて美味しい定食メニューを頂けました。680円で山賊焼き定食頂きましたが、価格に十分な味と量です。サービス小鉢が1つ選べて、付け合せの生野菜を追加出来ました。仕事で関東甲信越エリアの庁舎へ伺いますが、また佐久市へ来ることがあればリピートしたいと思いました。