香嵐渓近くの懐かし中華。
げんき食堂チュンの特徴
元気で明るいお母さんが一人で切り盛りし、アットホームな雰囲気を提供しています。
台湾ラーメンは挽き肉とモヤシ、ニラを炒めた独自のスタイルで絶品です。
レトロな雰囲気の中で、¥880の昔ながらのラーメンが味わえます。
ラーメンセットをいただきましたが、まさに中華そばといった味わいで懐かしさを感じました。
足助にある食堂!昼11:30から営業。今回、醤油ラーメンと台湾ラーメン。自分的には、台湾ラーメンがおすすめ!ニンニク効いており、スープうまっ!学生割というものも存在しており、ラーメンが380円と!醤油ラーメンは650円、台湾ラーメンは750円辛さによって値段変わります。おばちゃんのラーメン1度ご賞味を!
仕事で足助滞在時にランチで訪れました。ラーメン+チャーハン+唐揚げ+サラダで900円のAランチは令和6年ではなかなかない破格だと思います。お腹いっぱいになります。ラーメンは種類が選べて、おすすめを尋ねると台湾ラーメンとのことで注文。たしかにめちゃ美味しかったです。チャーハンは好みの問題か口に合いませんでした。この辺りでお腹いっぱいになる中華ランチならおすすめできます。
東海地方で一番美味しい中華を出す店味が本当に『これが食べたかった』という期待したとおりの味で出てくる。名古屋とかもう塩っ辛いのよ。高山ラーメンとかも塩味が強すぎ。紅葉狩りとかで来たら絶対にここで食べた方がいい。
香嵐渓に行き近くに食堂がみえたため入りました台湾ラーメン2辛にしました味仙や大陸系中華屋さんみたいなスタイルではなくもやし、ニラ、ひき肉を炒めてスープでとじたタンメンに近い一品でした熱々で味がついたもやしとニラが美味しかったのと野菜や肉を炒めたスープで温まりました。タンメンが私が大好きなのでホントにいい店見つけました。ありがとうございました。
このセットで900円。ラーメンの種類と唐揚げ(2個)又は餃子(4個)を選択可能。台湾ラーメンをお願いしたがしっかりおいしい。他のメニューも多分ハズレはないと思う。おかみさんが1人で切り盛りしているので多少待つこともあるのはやむなし。
おかみさんが一人で切り盛りされています、台湾ラーメンは挽き肉とモヤシとニラを炒めた物をのせるタイプでおいしかったです♪
元気で明るいお母さんが美味しいご飯を作ってくれます。天津チャーハンが人気です。
近所にあったら通う。ギョウザは一口サイズで◎。チャーハンもうまい。台湾ラーメンもうまい。麺はツルツル麺。このAランチは◎。。駐車場もある。狭いけど。でも応援したくなる店!
名前 |
げんき食堂チュン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0565-61-1190 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

香嵐渓からすぐの所にあるお店女将さんとパートさんやられてる今回注文したのは…台湾あんかけ(やわメン)・餃子・サラダ・台湾らーめん何回か来ていたが今回投稿させてもらいましたどれも美味しいこれ以外にも以前に…豚足・ポテトチップスなども食べましたが本当に美味しい提供もはやい!!女将さんとの話も楽しい常連さんが多いがみなさん気さくな方ばかりなのでテレビ見ながら世間話も出来ました。紅葉の時期しか来れないけど、また来年来たいと思います。