近江今津駅近く、昭和の香り漂う美味しさ。
珈琲専科 女騎士館(メキシカン)の特徴
くっころ女騎士コンセプトカフェなのに昭和の香り漂う純喫茶です。
ナポリタンセット1000円は優しく懐かしい味が楽しめます。
多種類のコーヒー豆をお手軽価格で美味しくいただけるお店です。
なんと言っても店名が昭和で渋いです。ブレンドのモーニングセットは値上がり後に720円となっていました。目玉焼きがカリカリに焼けていて美味しかったです。
近江今津駅東口近くにあるレトロな喫茶店。この辺りでは一番早い午前8時から開店していてモーニングをいただきました。店内の雰囲気は落ち着いた感じでしたし、モーニングセットも美味しかったです。
くっころ女騎士コンセプトカフェ…なわけはなく、よくある田舎近所のご年配の集会所になっている系喫茶店。正直かなり浮いてたと思う。コーヒーにはこだわってそうで、種類も沢山あったが、学がないのであまり良くわからず申し訳ない。普通にコーヒーは美味かった。ちなみにあまりに天才的な店名は、当時の豆屋の新人営業マンが考えてくれたものらしい。
モーニングセットを食べに行ってきました。ボリューミーでおいしかったです。ミートパスタも食べたかったけど…朝はしてませんでした。
まさか女騎士の館でメキシカンとは‥天才かランチのナポリタンセット1000円いただきました。コーヒーもナポリタンも凄い美味しい!ポテサラも手作り!安いのに凄い美味しかったです。店内も明るくて駐車場は広い妙齢の美女2人で店をまわしてる琵琶イチの際是非に。
以前から気になっていましたが、本日初めて訪問。入り口の漢字のメキシカン看板が昭和の時代を感じます。店内も落ち着いており、女性二人で切り盛りされている古き良き喫茶店です。壁にはお約束のコーヒーチケットがあります。お昼前だったので、オムライス、ミニサラダ、ホットコーヒーのセット(千円)すごく落ち着く場所でしたので、また訪れたいと思います。
お店の名前の通りお姉さまお二人が切り盛りされてます。純喫茶なのに禁煙なのが禁煙した者からすれば嬉しい。個人的にトーストがもう少しこんがりなら良かったのにと思う。言えば対応してくれそうだが。
屋号からもわかる通り、最近少なくなってきた昭和の香り漂う純喫茶。傍にあるパロマでナポリタンを食べた後には吸い込まれるように立ち寄ってしまう。(失礼ながら)お茶目な名前と裏腹に本格的なコーヒーを淹れてくれるお店(だと思う)。ここのコーヒーはどこか甘い。そして清らか?柔らか?上手い言葉が出てこないが爽やかな口当たり。豆のメンテナンスが良いことが美味しさの秘密だと思うけれど、水も美味しいのかな。何はともあれノスタルジックな内装の静かなお店でコーヒーをいただいていると時間が止まる気がする。この感覚を味わうために、ぜひ立ち寄って時間を止めていただきたい。近江今津駅から徒歩すぐのところにあるので鉄道でのアクセスも良好。
2022.6月 モーニング☕️クラッシックが流れる店内。沢山の種類の野菜を使ったサラダ🥗に舞茸やチーズの入った温かオムレツ。バターたっぷりのトースト🍞コーヒーは美味しくて最高☕️こんなに美味しくて600円😆昭和な喫茶店🏠禁煙なのも嬉しい😊
名前 |
珈琲専科 女騎士館(メキシカン) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0740-22-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

注文後、商品がテーブルに配膳されます。皿の3分の1がテーブルの外にでている置き方をされたのは、僕の人生で初めての体験でした。普段僕はシンガポールに住んでいます。日本の有人島は9割行きました。都道府県も全て行きました。その中で行ってきた飲食店でも、今回のような皿の置き方はこちらだけです。