尾道ラーメンの味、煮干し浸る。
らーめん 雲の特徴
濃厚な味噌ラーメンが評価されており、ぜひ味わいたい一品です。
煮干しラーメンが大好きな方にはたまらない味わいです。
尾道ラーメンに似た独特の風味が楽しめるラーメン屋です。
店主の人柄が出て店主はもちろん従業員皆さんの気持ち良い接客対応の良さが第一印象でした。豆乳担々麺を頂きましたが味も濃厚で美味しく白ごはん注文したらよかったな!と。次回はそのセットでまたリピートします!
お昼ご飯を食べに寄りました。醤油ラーメンと半チャンをいただきました。背脂たっぷりで美味しかった。半チャンも美味しく仁多米の白ごはんお代わり無料や漬物もありました。チャーハンも普通に美味しかったです。
らーめん雲になって初めて入店。前から店内が狭めとは思っていたが、狭いが清潔感もあり雰囲気良し。メニュー注文は、自分が猛辛味噌炎麺、相方は豆乳担々めん。猛辛味噌炎麺、唐辛子のハバネロ、ジョロキア等入っているだけあり、とても辛い。(私はCoCo壱では5辛が食べれてギリだが、それくらい?)辛いが野菜肉等の旨みもすごくあり、とても美味しかった。自家製ラー油がめちゃくちゃ多いので、なかなか冷めない。笑けどラー油のコクがまた美味さを引き立てており良かった。豆乳担々めんは、食べてはないがピリ辛くらいで豆乳のあっさりさ、肉のコクがあり美味かったとのこと。接客も丁寧でとても感じが良かった。夜は居酒屋風なのか?またぜひ昼も夜も行きたいです。
夕食を食べに行きました。注文は煮干しラーメンの塩。愛想の良いお兄さんが配膳してくれました。コクのある塩スープに煮干しが効いて個人的に好きです。
醤油ラーメンをいただきました。すっきりとした旨味のある飲みほせるスープでしたトッピングが高く感じましたネギ200円は手が出ませんでした。
濃厚な味噌ラーメンが評価高かったので行きました。この店は塩や醤油ラーメンもある為、麺、チャーシュー、メンマなどを併用していると思う。麺が中太で、メンマは要らないので炒めたモヤシだったら良かったんですが、あと味変用にニンニクや赤唐辛子が欲しい。手間とコストがかかるのでムリですかね。店主さんは元気いい方で好感もてます。
安来の温泉帰りに寄りました。奥出雲黒醤油ラーメンのモヤシとメンマのトッピングでいただきました。とても美味しかったです。奥出雲の井上醤油さんのブレンドしたこのラーメン🍜はとても味わい深く元気が出ます‼️♥️中に入ったほうれん草もシャキシャキして、とても美味しいです。😅しかも無添加のスープ‼️尚、前に某スーパーがあるので駐車場はたっぷりと有ります😅ごはん(仁多米)も、おかわり自由で食いしん坊さんには嬉しいですね🎵
こちらの煮干しラーメンが大好きです。スープも麺も具も自分好みで、いつも大盛りを頼んでしまう。お店の方も気持ちの良いご接客ですね。
土曜日の13時30分頃にお店に伺いました。すぐに席に座れました。しょうゆらーめん(税込780円)+ 味玉子(税込120円)。味噌チャーシューめん(税込1100円)。半チャーハン(税込290円)。焼ぎょうざ5ヶ(らーめん注文で税込290円)。美味しかったです!\(^^)/半チャーハンを注文したので、「仁多米」ご飯がセルフでおかわり自由で頂くことができました♪♪ (o^^o)しまねプレミアム飲食券が使えます。
名前 |
らーめん 雲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-1373 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

三度目の訪問煮干しラーメン醤油(大盛)を頼みました、魚介系のスープはどうかなーって思いつつ頂きました。感想としては、7種類?位の魚介の出汁が出ていてめちゃめちゃ旨い。醤油は基本注文しないのですが当たりでした。別日で塩ラーメンを頂きましたが、基本スープ残す派の私ですが完飲してしまいました笑なので次回は、煮干しラーメン塩を注文したいと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2024/11/26 追記夜の営業初訪問前から気になっていた 夜限定の酸辣湯風塩ラーメンを頂きました!オーダして少し時間は掛かりましたが、ランチタイムに提供できない位い手が込んでいるのだなと思いながらワクワクしながら約10分くらい?待ちましたやって来たのは、トロトロ餡掛けでほんのりお酢の香りと胡麻の香りがふんわり香る上品なラーメン具の内容はキクラゲ、メンマスープにはふわとろ卵、ネギ、胡麻、岩のりあっつあつで麺に絡む餡がいい塩梅で酸っぱ辛い、で意外だったのが岩海苔がめちゃめちゃこの味のアクセントになる酸辣湯麺が好きで色々食べましたが、岩海苔は意外性NO1、オーナーの着眼点すんばらっしい!合わせて唐揚げも頼んでいましたが、胸唐でこちらも米に合う味付けでご飯おかわりしました!笑都会のラーメンの味を知らない私は、地元の旨いラーメンを探求して日々ラーメン旅をしております笑。