富山のお寺sweetsでマラサダ体験!
お寺sweetsコンネの特徴
マラサダクリームがたっぷりで、むちむちした食感が楽しめます。
お寺の自宅で提供されるパフェも絶品です!
パン教室で学びながら、スイーツも堪能できる魅力的な場所です。
今回はドーナツを買いに来ました。寺の前しか看板なし。1つ250~300円で、それに消費税がかかります。いや、違う!!300円2つに250円2つ買ったのに、1150円取られてる‼️ぼったくられただけだ‼️手書きの紙に書くので、レシート類は何も貰えません。←店としていいのか??🤔ワザと!?品物は、The家庭ドーナツの上にトッピングされただけ。この場所にあるのと、TVに出たから売れてるのかな?私としてはミ〇ドで全然いい!!安いし美味しいし種類がある。マサラダはまだ食べてないので、期待として✩2
並んだ甲斐がありました♪マラサダクリームたっぷりむちむちでおいしい🤤
お寺sweetsコンネの評価。人気の「マラサダ」は不定期販売。インスタグラムでの確認必至。土曜日は開店前から行列ができ、30分程度で売れ切れになることもあるとのこと。20分前に伺ったが、すでに大行列でギリギリまで買えないんじゃないかなと不安だった。セット販売のみで、1セット4個(2種類ずつ)。この日は盛況なため一組あたり2セットまでの販売となっていた。肝心のマラサダは、ドーナツに近い感じで、ふわふわでもちっとした食感で美味しい。並んだ価値はあるかな。
パン教室もありますが、お寺の自宅にてマラサダゃパフェを売ってもおられます。ただ、木金土曜日の13時からの営業で基本的にゎ変速的なため、営業日ゎInstagramで必ず確認しなぃと、休みだったりするので気をつけて(〃_ _)) ペコッ...あとマラサダゎ月に3〜6回しか売ってなぃので必ずInstagramでその日を確認することをおすすめします。ちなみに、マラサダゎ大人気のため、かなり大量にセットがあるのですが1時間もしないうちに完売しています。それだけ、価値のある美味しぃマラサダです*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*マスタードとチョコがありますが、どれになるかゎInstagramのストーリーに投稿されます。凄いモリモリのクリームでめちゃくちゃ美味しいだょ(o´・ω-)bパフェも色々手作りしてて白玉なども美味しいです♪とにかく、営業日も変わることもあるかもなのでInstagramで確認ゎ必須!!!
パン教室の体験へ行ってきました!ちょっとドキドキしました。でもとても丁寧な教え方と先生の雰囲気で、そんなドキドキがワクワクにすぐ変わりました。体験でこんなパンが作れるんだ!と嬉しくなり慣れない手つきながらも満足いくものに。持ち帰ったパンを食べた家族もすごく満足してくれました。そして、続けて習うことになんの躊躇もなく、ここで作っていけるという気持ちの方が勝ってしまい、すぐ申込みました!笑ここの教室、そして先生の雰囲気に癒される?感覚。これからが楽しみです!!
名前 |
お寺sweetsコンネ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-475-0818 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

富山に来たらドコに行けばいいですか?と富山市内に勤める先輩や同僚の方から紹介されてやってきました。ホントにお寺の中にある!?セットメニューとバラ売りとを組み合わせて購入。例によってカミさんとシェアしつつ堪能。個人的感想は「絶品‼️」。甘さについては好き好きでしょうけど、生地が美味しくて色んな味とも相性バッチリ‼️と感じました。また来ようと決めました。