大鹿歌舞伎の魅力、ここに。
名前 |
葦原神社舞台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.vill.ooshika.nagano.jp/2017/12/01/%E5%A4%A7%E9%B9%BF%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E/ |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

「大鹿歌舞伎発祥の地?」するぎ農園さんから1.3Km上った木立の中に葦原神社はひっそりと建っています。 初めて訪れました。諏訪大社の祭神、建御名方神(タケミナカタノカミ)が祭られている神社で、拝殿前には、令和4年4月吉日(寅申年)に行われた御柱が立っています。 道を挟んだ対面に歌舞伎が上演される舞台があり歴史を感じます。神社の静けさは、社会からふと我に返る時間ですね。