五平餅とこし蕎麦、絶品の出会い。
源助さん(道の駅 清流の里・しろとり)の特徴
ざる二段やにしん蕎麦が抜群に美味しいお店です。
五平餅の味噌ダレがふんだんに使われていて驚きです。
道の駅に位置し、キリコが彩る美しい店内です。
とっても美味しい!正直、立地的にあまり期待はしていなかったのですがびっくりしました。冷たいのも温かいのもどちらも美味しいです。ただし、営業時間や営業日を確認した方が良いと思います。土日は混み合います。人手も足りないのか提供にかなり時間かかりますのであまり空腹で行かないように…
ざる蕎麦が、ほんまに旨かった❗️ ちゃんと蕎麦の味がした。しかも手打ちですよ‼️😅 まずくないんだよね、美味しかったです!😅
お蕎麦が食べたくて、仕事の途中でよりました。平日は空いてます。土日はツーリング客や行楽客で賑わいます。しっかりとしたお蕎麦です。ハズレを引く事が多いのですが、ここは大丈夫です。
お蕎麦のクオリティはお見事でしたが、それにもまして五平餅の味噌ダレがふんだんにありこんな五平餅を食べるのははじめてです。芸術的な五平餅です。本当に美味しかった。蕎麦田楽も美味かった。ぜひお立ち寄りください。蕎麦も自家製石挽ですから本当にうまい。
お出かけの帰りにお昼ご飯なかなか入れなくてやっと入ったお店。最初は蕎麦って気分じゃなかったけど食べれれば何でもいーやな感じで冷とろそばとそば田楽を注文。いざ席に運ばれて食べてみたら美味しいじゃーん!?そばの固さやコシなどが大変私の好みでした。そば田楽も素朴な味で美味しい!いやこれ普通にもう一杯いけるな…て思ってしまった。道の駅の中にあるお店てあまり期待しすぎずに入る事多いですがこちらは入って良かった🤗お昼時は結構混んでいるのですぐいっぱいになっちゃう。
ざる二段まいう👍
とっても美味しい!正直、立地的にあまり期待はしていなかったのですがびっくりしました。冷たいのも温かいのもどちらも美味しいです。ただし、営業時間や営業日を確認した方が良いと思います。
お蕎麦、おつゆ共に美味しかった。広々して、安心して食事を楽しめた。
にしん蕎麦1100円です。すこし高いかな…と思いました。
名前 |
源助さん(道の駅 清流の里・しろとり) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-82-6981 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

『道の駅 清流野里・しろとり』の中にある蕎麦屋さんです。天ざる蕎麦大盛り注文しました。蕎麦は手打ちで、とても美味しかったです。天婦羅も揚げたてでサクサクです。