何十年も伝わる伝統の地味噌。
清水みそやの特徴
何十年も前から伝わる地味噌の伝統的な味わいです。
めいほう帰りに立ち寄りやすい便利な場所にあります。
豆みそと米みその取り揃えが豊富で選び応えがあります。
ここの地味噌何十年も前から伝統ある味。以前よりまろやか!麹が多い。ステータス、レジェンドに匹敵。測り売り。保存は、冷蔵庫で空気に触れ無いよう密閉で。最初の醍醐味は、パイウヲーターの水があれば、煮干しで出しとり。沸騰したら絹漉豆腐を入れ5分煮る。豆腐に出しを馴染ませる。煮干しを取り出し、油揚げを入れ、味噌漉器で味噌を撹拌し味噌の豆も残さず潰す。味が薄そうなら、ひとつまみ塩で調整。引き立つ。お椀に刻みネギを入れそこへ味噌汁を。至福の一杯!嗚呼旨。料亭で出せるな〜!忘れられない味。
名前 |
清水みそや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-65-3928 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

めいほう帰りに立ち寄って、豆みそと米みそを買いました。今日の夜は豚とキャベツの味噌炒めで。思いきって立ち寄って良かったです。やさしい店主の解説もありがたく。旅の立ち寄り先がひとつ増えました。