国産小麦の美味しさ、ナルスで発見!
自家製粉の店 ベーカリーハレノヒの特徴
国産小麦粉を使った美味しいパンが自慢です。
11時30分過ぎに焼き上がる旨しバケットが人気です。
上越市大潟のナルス内に位置する便利な場所です。
ここのパンはほんとに美味しいです。小麦の味が感じられます。ぶどうパンは以前より少しぶどうが減った気もしますが…。私はプレーンベーグルがイチオシです。
上越市大潟のナルス内にあるパン屋さん。8号線沿いなので、移動中の人でも寄りやすいです。店内で焼き上げており、生地が小麦の風味が良く美味しい。バゲット系が特にオススメです。一つ200円くらいで安く、大きな惣菜パンでも300円いかないで買えます。タルティーヌは、カットしたバゲットにキノコや玉葱をホワイトソースとともに載せ、チーズを被せて焼いたパン。下手な店のピザパンより、遥かに旨いです。ショコラフランスは、バゲット生地にココアを練り込んで、チョコチップをなくさん散りばめたパン。チョコチップ好きにはたまらないです。タンシチューパンは、ダイスカットのタンがゴロゴロ入っており、お店おすすめだけあって美味しいです。カレーパンは、辛みがほとんどなく子供でも食べられるようになっており、野菜がとろとろになるまで煮込まれているほかのカレーパンとは一線を画した珍しいカレーパンになっています。
パンはおいしいけど、目当てのパンがいつもない。何時頃出来るか聞いてその時間に行ってもまだ焼けてない、焼き上がるのに1
ミニバゲットとクロワッサンを購入。閉店間際だったので数は少なかったものの、店内のポップには気になるパンの名前がちらほら。またたくさん種類のありそうな時間に伺います。
美味いパン屋がナルスにあると聞いた時には『はいはいはい、CGCグループの手作りパン屋さん。共通レシピと原料使ってるからどこのチェーン店も一律高水準で美味いよね』と思ったのですが、あの定番とは別の完全にローカルなバン屋さん。凄く美味い。普通に美味しくてハズレがないCGCパン屋を遥かに上回る、まさにレベチ。
ナルス内にあるパン屋さんで店内狭いですが、どのパンも美味しいです。お値段も最近のパン屋さんよりお安く感じます。クロワッサンに生クリームをその場で入れて貰えてとても美味しかったです!
ナルスのショッピングセンター内にあるお店。クロワッサンはさっくりしながらも小麦がもっちり力強い。山食パン、バゲットが美味しかった。
バケット、ブドウパン 旨しバケットは11時30分すぎにやきあがるよ。
美味しいパン屋さん。隣の部屋に工房があって、まさしく焼きたてのパンが味わえます。
名前 |
自家製粉の店 ベーカリーハレノヒ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-534-5530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

材料は国産小麦粉のみを使うこだわりがあるだけでなく美味しかったです。