自然豊かな川沿いキャンプ場。
黒木民宿キャンプ場の特徴
川が目の前にあり、自然の美しさを満喫できるキャンプ場です。
整備が行き届いていて、清潔感があり安心して利用できる環境です。
区画が広く、家族やグルキャンに最適なプライベート空間が確保されています。
良く整備された清潔なキャンプ場です。夏ですが虫も少なく快適にキャンプを楽しめます。河遊びもできるのでお子様も楽しめるかと思います。難点はサイトによってトイレが遠い事ですね。
初めて利用させて頂きました。夏のキャンプは初めてで、暑さ心配していましたが、流石に直接日が当たると暑かったですが、心配するほどでも無く、夜は寝袋が無いと寒かったです。川の水も冷たくて気持ちよく、子供は泳いで満喫しており、次の日の午前中も遊んでいました。大人も足をつけ歩いたりして、快適でした。小さい子供と3家族の為、広い場所を貸し切り状態で利用できました。隣に家と田んぼがあり、夜になるとカエルの鳴き声がしていました。受付は、感じの良いおばあちゃんで、急がれる方にはちょっとのんびり対応だと思われます。お風呂が無いので、鹿島の温泉に行きました。花火は、打ち上げでなければ大丈夫との事でした。こんな時期にホタルが一匹飛んでいました。プラネタリウムのような、満天の星空に感動でした。
星5つ。トイレや水道はとてもきれいです。きれいなので皆さんきれいに使おう精神が宿るくらいきれいです。川もきれいです。足をつけたまま読書とお昼寝が出来て夏キャンプとても楽しめます。とにかくお勧め。キャンプされる方は一度訪ねてみてください。川の流れる音とひぐらしの鳴き声最高でした👌近くの温泉(キャンプ場に割引券あり)は火曜日水曜日お休みです。
砂利敷で少し硬いところがありますが、いつも綺麗に整備されていて、自然豊かな山間のキャンプ場です。平地と違い、3月の夜は真冬並みの装備でいったほうがいいですね。敷地が広いので、隣のサイトとの距離も取れるので、爆音にしなければお籠りシアターキャンプも楽しめます!
沢がとても気持ちいいキャンプ場。管理人のおばあちゃんが良い感じです。薪もここで安く買えます。
川が綺麗なキャンプ場。1人+1台で2,000円と、オートキャンプにしては破格ではないでしょうか。B-13を利用しましたが、真横に流し台がありとても便利でした。また、受付の方もみなさんが書いていらっしゃる通り話しやすい雰囲気の方でした。また来たいです!(^^)ちなみに電波は、docomo圏外〜1でしたが楽天モバイルがなぜか満タン4本立ってました!
2021年8月に利用させて頂きました。予約、受付の時点で親切な対応が印象的でした。オートサイトを利用させて頂いたのですが、車1台とテント1張で1300円+利用人数×700円でした。薪も500円で販売されていました。オートサイトはどのサイトも余裕があり、ファミリー向けの2ルームテントを2つ位は張れる広さがあり、隣のサイトとも充分な距離が保てます。注意点としては、川の流れや滝などの自然の音が気になる方は、少し夜に寝づらいかもしれません。ちなみに私は全く気になりませんでした。それと、道路沿いに行けば問題ないのですが、キャンプ場の中ではドコモの電波は入りづらいです。電話は出来ますが、データ通信は厳しかったです。デジタルデトックスにはちょうどいいかもしれません。全体的に管理が行き届いており、トイレもきちんと清潔感が保たれています。子供さんがいる家庭には、川で遊ばせることも出来ます。水量が多い時は必ず大人の目の見える範囲で遊ばせてあげてください。リピートしたいキャンプ場です。
2022年5月時点の情報:Googleマップで検索すると「無料Wi-Fi」という文字が添えられてますが実際には使用できません。またネットで検索すると「風呂・シャワーあり」になっている場合がありますが、そちらも利用はできません。(過去にはあったのでしょうが管理人の方が高齢で、もう手が回らないらしいです)キャンプ場そのものの評価で言うとちょっとした庭園の中でキャンプしているような、景観の楽しいキャンプ場です。水場や東屋が多いのも便利です。地面は細かい砂利で覆われていますので、グランドシート2枚敷きにする、マットを厚めにするくらいの対応はした方が安心かと思います。また地面は硬いのでチャチなペグだとまず刺さらないと思います。頑丈なペグを用意して行ったところ、長年使ったハンマーの方が壊れました(笑)。
キャンプ場全体が大変綺麗に整備され家族やグルキャンにはオススメです。最寄のICからもそれほど遠くなく県外からの利用客も多いです。自然豊かな場所にあり、サイトの近くに小川が流れており特に夏場は涼を五感で感じられる事必至!ただ人気の場所なので純粋にソロを楽しみたい方には閑散期や平日がいいのかもしれません。他の方がレビューで書かれているように管理人のおばぁがイイ人で癒やされますし、他のスタッフ(家族の方?)も親切です。そのほかに薪割り台やスウェーデントーチ、広葉樹の薪(一束500円)も販売されてます。小さな商店や温泉も車で15分位の場所にあります。一つ注意が必要なのは地面が砂利で尚且非常に硬いので、ペグはソリッドかチタンがオススメです。
名前 |
黒木民宿キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-55-3297 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

川が目の前のサイトが多く、景観が良いです。水はけの良い砂利のサイトで、フラットなところがほとんどでした。トイレは一応洋式がありますが、旧式なので苦手な方もいるかもしれません。