ほたるの湯で心温まる地元のおもてなし。
東御市 ふれあいトロンセンター ほたるの湯の特徴
受付の奥様が地元の方で親切に対応してくれました。
飲み物が50円というリーズナブルな料金で嬉しい体験ができました。
お風呂の温度は少し熱めで、体がよく温まる心地よさがあります。
以下、女湯のこと。浴槽は2畳ほどで、洗い場は4席。シャワーが温かくてすごく気持ちいい。浴槽はトロンの湯で温かく最高。こじんまりした、地元の方が愛用している温浴施設。清潔感あります。300円。4人で満席。
受付の奥様が親切でありがたかった。ありがとうございました。
300円で入れますし、飲み物も50円にしてもらえて、受付の地元の方が優しいです。これからも残って欲しい施設の一つです。
地元の方が中心に利用されている小規模の入浴施設です。施設はきれいです。入浴セット(シャンプー、ソープ、タオル)は持参してください。ソフトドリンクは販売しています。牛乳はありません。駐車場は手前5〜6台、奥1〜2台くらいです。
集落の共同浴場的な余り目立たないのどかな施設です。幹線道路からの導線は浴場的な建物のシェルエットが見えずこじんまりとした看板のみで、ぼーっと運転してると見逃すかも知れません。お湯は鉱泉に謎の赤外線効果を加えた物の様で温泉成分表は無かったです。大人300円で駐車場有り。
お風呂の温度は少し熱めだったけどさっぱりしたので良かったです😊ジュースもかなり安く売っていて良かったが牛乳が欲しかったです。
よく温まります料金は安いですシャンプー等は持参です浴室が狭いので私は連休とかには行かないけど平日の開店直後がオススメ。
とにかく安価です。近隣の入浴施設の中で一番温まります。
名前 |
東御市 ふれあいトロンセンター ほたるの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0268-67-1230 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こちらに「ほたるの湯」という温泉施設があります。12月と1月は月曜日も営業されるそうです。20時30分まで。大人¥300。格安。