千歳神社で銘水と共に。
千歳神社の特徴
新千歳空港から車で15分、アクセス便利な神社です。
幸井の水として知られる澄んだ御神水が汲めます。
大きな鳥居をくぐると広々とした駐車場があります。
花詣のイベント中と聞き、美しい手水鉢を拝見に伺いました🍀 千歳神社のすぐ左隣に山神社がひっそりとございました。狛犬が力強い佇まいです。
迫力ある神社でした~旅行の安全を祈願して小樽に向かいました。
地元の方に愛される神社水汲みができるようで大量にお水を汲んでいる方がいました。少し頂きましたがとても柔らかいお水でした。お賽銭をいれてと書いてありますが入れたフリをしている方もいたので気持ちだとは思いますが、是非きちんとした金額を入れてあげてほしいなと思いました。駅からは遠いので車で行くのがおすすめです。今の10月下旬では紅葉がとても綺麗で、とても静かで立派な神社さんでした。ご祈祷もきちんとしてくれる素敵な神社さんでした。
偶然お祭りをやっていてすごい盛り上がりでした。雰囲気のいい神社。静かなときにまた行ってみたいです。本堂は広く、椅子もありゆったりとできます。立派な神社ですごく氣のいい神社でした。
2024.4.15 AM9:00千歳駅から徒歩30分圏内にあるので、バスの利用をおすすめします。ただし、バスも本数が少ないため要注意!自家用車で来るのが楽かと思います。※私は千歳空港のバス乗り場から乗車し訪問しました。とても静かで神聖な雰囲気のある境内でした。敷いてある白い砂利は綺麗に整備されています。近くには川が流れており、境内の端にはほんのりと雪が残っていたのが北海道らしかったです!社務所の隣にはご利益のある御水が湧き出ており、持って帰っている方もちらほら見受けられました!私は持ち帰りしませんでしたが、その場で清めさせていただきました。※駐車場あり御朱印は書き置きのみで、500円でいただけます。社務所の方もフレンドリーで好印象でした!
千歳市民ではないのですが、たまたま例大祭のタイミングだったので、神社に行って来ました。これまで見たことのないほどの賑わいでこんなにも人がいたとは驚いた!
この日の千歳は、曇のはずが雨…お祭り準備も重なって、賑やかでした。駐車場も何とか、空いてました。御朱印は、書き置きで500円です。「幸井の水」は、ご近所の方など汲みに来てました。クセが無く、美味しいです。行かれる時は、容器や水筒を持って行かれるといいです。リスも見かけたので、歓迎してくれてるのかな?
緑に囲まれた中に大きな御社がある素敵な神社です。御神水も湧き出ている貴重な神社さんです。
新千歳空港から車で15分ほどの場所にある神社です。まずはこの北海道旅行の道中安全と、好天に恵まれることをお願いしました。街を見下ろす高台にあり、緑豊かな杜に囲まれて鎮座されていて、空気がとても神聖で落ち着きました。「幸井の水(さちいのみず)」とよばれる御神水の湧き水があります。蒙古の生命を湛える清めの水という記載があり、冷たくてクセもなくとても飲みやすいお水でした。水筒に持ち帰り飲ませていただきました。なんと!雨天予報もでていたのですが1週間の北海道旅行すべて青天に恵まれ、安全に帰ることができました。どうもありがとうございました⭐️
名前 |
千歳神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-23-2542 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

花詣の日にお参りしました。空気が澄んでいる感じがしました。又神聖なお水もあり飲むことも出来まし。