高田で味わう絶品天ぷら定食。
てんぷら割烹 初音の特徴
高田城址公園に近く、散策ついでに立ち寄りやすいお店です。
揚げたてサクサクの天丼とお刺身が楽しめる、贅沢な定食メニュー。
新潟の上越市高田にある老舗割烹で、地元の味が堪能できます。
これぞ上越高田の味。という印象でした。落ち着いた和室でごちそう頂きました。
ランチに定食の松(1980円)と天丼(1100円)を食べた。定食の刺し身はどれだけ噛んでも臭みがまったく出ない。美味しい。サーモン、ハマチ、タイだったかな?寿司でなぜか新潟では有名な富寿しの魚は臭いので、刺身も天麩羅も食べるならぜひここがいいと思う。鱚はふっくらしているし、天つゆや天丼のタレも濃くなくて具の味がしっかりする。天丼の汁にはわずかに山椒を感じた気がするが入ってたのかな?落ち着いた雰囲気でかかっている音楽も心地よかった。携帯の電波が入らなかったけど、板前さんが調理しているのを見たりしていてとてもよい時間が過ごせた。なすの浅漬?を今まで食べず嫌いにしていたが、美味しいと知った。ご飯大盛りで来たら嬉しい。
高田城址公園の桜🌸を観て、高田の町並みを散策して、お昼を頂きました😄今日は良く歩いたな〜、だからお腹がペコペコ状態 マックス❗ということで、天ぷらとお刺身がついた、「天ぷら定食 (松)1,850円(税込み)」を注文しちゃいました😁11時30分頃でしたが、ラッキーなことに、お客様は誰もおらず静かに食べられそうです😉カウンター席だったので、天ぷらは目の前で揚げてくれるので、熱々の天ぷらが頂けました😋天ぷらもお刺身も種類が多くて、かなりお得だと思います。最初は誰もいませんでしたが、帰る時は満席状態でしたね〜😅店内も広く綺麗でしたよ。ごちそう様でした🤗
新潟は上越市内の懐石海鮮料理屋さんですね。海老天重、フグ、鰻、お刺身とあり。昭和の良き時代のお店でなかなか味合えないお店です。
お昼ご飯に迷ったらチョイスするお店です。天丼は大きなエビが二本入ってお得だし、付け合わせも日替わりで、何より上品な味付けが良いです。個人的には、春のふきみそが大好きです。揚げ物がぐっつりくる40代の自分でもおいしくいただけます!子供はいつもたらこ茶漬けで、材料を切らしてるときはめんたいこが出てきて、それはそれで喜んでました。
高田の駅前通りと本町通りの交差点からすぐの所にあります。お店の前のボードの天丼(¥850)のランチメニューに引かれ入店、食事を済ませ会計すると¥900?でした。お店を出てボードを確認するとやはり¥850と書いて有りましたが美味しかったのでそのままにしました。気分的にはチョット良く無かったかな。
揚げたてサクサクの天丼は味付け良く、ご飯も丁度よい量。焼き魚と刺し身の定食は美味しい魚で満足。コロナ対策もしっかりしていました。
新潟は上越市高田の本町通りにある老舗割烹です。天ぷらは勿論のこと、土瓶蒸し、地魚の刺し身、絶品のくじら汁、牛すじ煮にも込み、焼き魚、煮物、締めの蕎麦などをたらふく頂戴しました。地酒も豊富で素晴らしいお店でした。
名前 |
てんぷら割烹 初音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-525-5105 |
住所 |
〒943-0832 新潟県上越市本町5丁目3−31 和風レストラン初音 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

高田のアートホテル交差点の斜向かいにある。店の中が昔ながらの割烹と居酒屋の中間位の雰囲気で非常に落ち着いて食べられる。カウンターは10席ほど、座敷のテーブル席あり、焼き魚と天ぷらを中心として、様々なご飯が食べられます。シメは天丼をいただきました。どれも食事は美味しかったです。おすすめですね。今回はいただきませんでしたが、各種日本酒もあり。夜20-21時閉店のようなので、ゆったりしたい時は早めに行くのが良いと思います。