佐賀市の無料キャンプ場、自然と共に!
佐賀市立金立教育キャンプ場の特徴
佐賀の無料キャンプ場で、事前予約が必須です。
管理人が常駐しており、安心して利用できます。
施設は古いが手入れが行き届いており、快適な環境です。
福岡から三瀬峠を越えて1時間位で行ける、近場で無料のキャンプ場🏕️教育施設で、炊事場、トイレなど綺麗に管理されてます。テントやキャンプに必要な道具も貸し出しを行ってますが。薪🪵や、食品の販売は有りません。近くに道の駅 大和があるので新鮮な野菜🥬やお肉🍖が購入出来ます。受付は、16時までで、キャンプサイトは丸太で区切られてます。自分はソロキャンプでお伺いしましたが4人以上の大きいテントは少し手狭です。焚き火🔥も特に何時までと制限無くとても良いキャンプ場です。駐車場🅿️は芝生で景色も良く高速道路の近くで騒音が聞こえて来ます。予約は、1週間前にしないと宿泊出来ないみたいです。
区画サイトは狭いものの、ソロテントなら問題なし。設備はそれなりに古いが、綺麗に管理されています。管理人の方も親切でした。立地上仕方がないことですが、川のせせらぎより近くを走る高速道路の車の音が大きいのが気になりました。しかし、市内でもこれだけのキャンプができる施設は他になく、また利用したくなるキャンプ場でした。
佐賀の無料キャンプ場🏕事前に電話予約が必要📲(宿泊は一週間前に要連絡)利用前に管理等にて記帳📝(管理人より注意事項説明あり)炊事場あり(水道飲用可)🚰水洗トイレ(和/洋式あり)🚽林間サイトは、一区画2m✕2m山の傾斜に沿って点在しているのでボコボコとした岩場があります。大人数のファミリー・グループキャンプの方は、見晴らしの良い芝生のサイトも利用可○難燃シートを敷いて焚き火台を使用すれば焚火OK🔥(灰は、水をかけずに管理棟前の炭山に廃棄可能)※その他ゴミは持ち帰り厳守デイキャンプは10:00〜16:00駐車場は、芝生サイトと林間サイト脇にあり🚙
佐賀市が運営する教育キャンプ場として、一般の方も無料で利用ができるキャンプ場として人気もあります。利用される方は週末は結構多いですね。電話で予約をして利用します。
2021.10.10下見のため訪問ここは基本的に終日、管理人さんが常駐されているので、何かあっても安心ですね。私の家から一番近くのキャンプ場で、管理人さんも同じ集落の方でした。こちらから質問する前に、よく尋ねられることをお話しされましたので↓にまとめました。1.予約は管理棟(写真に電話番号記載有り)へ1週間前までに連絡を。2.火気の取扱いについては、焚き火の場合、焚き火台+遮熱シートを併用し使うように。3.ゴミは灰や燃えカスも含め、全て持ち帰ること。キャンプ場内への車の乗り入れはできませんので、荷物の搬入は大変な様子。※段差も大きく、キャリアーが、全く役に立ちそうにありません。サイトはかなり密集しているため、利用者が多い場合は焚き火は難しそうな印象です。サイトは木枠で囲ってあり、ほぼ水平ですが、サイト外は傾斜で且つ木陰のためか表面が苔で覆われている(写真ではわかりづらいかも)ため、雨の日は確実に滑りそうです。※正現神社入口交差点(変形5差路信号交差点)から一番大きい道(と言っても2車線ですが)を北上し、高速道路を潜ったら自販機が左手に見えますので過ぎたらスグ左斜め前に入り道なりに行くと到着です。(そのまま行くと弘学館に入ってしまいます)
週末を外せば予約取りやすく程よい自然感。むしろ、来ないでほしい。穴場は穴場のままで。ファミリー層から ソロまで。控えめな夜景が見えるところから埋まっていきます。麓にスーパーもあるし流行って欲しくない。
コロナ前の閑散期に下見。管理棟に一言断りに行きましたが、おそらく親切な方の管理人さんでした(笑) 上り舗装路を隔てて右側がフリーサイト兼駐車場、左にソロテントじゃないと厳しい30区画。トイレや炊事棟は綺麗でした。「教育」キャンプ場だけあって、学校行事向けの初心者でも使いやすい仕様かと。1週間前までに要予約なので旅人には用無し。
無料で使えて、金立水曜登山会の基点にもなる場所。かなり使い勝手いいし、各県からのアクセスもよいですね🎵
今年GWに初めて利用しましたGW前ギリギリで予約をしましたが対応はよかったですしかし時勢が時勢なだけにコロナが多少気になる為人数を規制してるとは言ってました当日11時からしか受付はしないと言っておりましたが 現地はテントの数より車の台数が多いという有様でテントを建てる場所がないという状況管理人さん曰く テントは一幕しかないのに現地待ち合わせにしてるから何台も車が来るしかし佐賀市が無料で解放してしまっている事からこちら側では統制できず 常識のない人ばかりが利用すると非常に困っているとの事でしたトイレも施設も古いですが非常に手入れが行き届いております薪は持参ですが現地で山の中に入って調達可能シャワーもあり21時まで使えるとの事です。
名前 |
佐賀市立金立教育キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-98-3514 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

暑い時期のキャンプは、厳しいものがありますが、それ以外は心地よく過ごせます。トイレが、改善されて男女別になっているので安心して使えます。狭いのが難点ですが、綺麗に掃除されていますよ。