福島駅近くの落ち着いた老舗蕎麦屋。
峰亀 曽根田店の特徴
福島駅から一番近い、利便性抜群の蕎麦店です。
伝統的な日本家屋の造りで、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
人気の鴨汁蕎麦をぜひ熱々で楽しんでください。
車椅子単身で訪問。カウンター相席に案内されたがテーブル位置が低く、車椅子では食事しずらいのでテーブル席が空くのを待つ。店員さんはあれこれサービスしてはいただけるが痒いところに手が届くようなわけでなく見え見えな感じ。なんなく食事はいただけたがわざわざ混む食事時を避けて行ったのだがなんだかな。お料理は値段相応です。
ムスコが久しぶりに帰って来て、買い物に回ってた帰りに食事!😊元々肉の脂が苦手とで、遂に「寿司は?」にも「最近、魚の脂もツラく成って来た!」となんとも20代半ば前でオヤジの胃!?😅😓😮💨⤵️(親はデート💑にも行けないんじゃ?と心配してしまう!😮💨⤵️)蕎麦と決まったので私が好きで来ました!(ムスコは久しぶりらしく?最後に入った話が合わない…😅😅⤵️)メニューを見ると「あっ!フグ𓆡の天ぷら🍤気になってたのよねぇ~!相馬に食べに行こうかと思ってたのよ!」😊白身とは思ったけど弾力が有ったカナ?😊⤴️ムスコは「そば田楽!」と蕎麦がきがカリッと揚げて有る?美味しかったけど、ちょっと猫舌のムスコは開いて冷ましてた!😅😅おそばも美味しかったですよ💞周りはちょっと🤏年齢層が高かった?けど、お客さんは多かったですよ!😊⤴️晩酌を楽しむ年配の3人組やご夫婦や1人とでしたね!年末年始は家族👨👩👦連れが多い所だと思います!😄⤴️❈❈やはりこちらに入る事が多いような気がします!7月末に元ダンナがお線香上げに…!😞仕事終わりの新幹線🚄なので迎えと夕飯(コロナ禍後は夜🌃が遅く成ると選べなく成る)と立ち寄りました!平日8時前なので空いてたカナ?😊何度も家族で入りますが、考えたら全員揃った事は無いのか?!たまにおじいちゃんおばあちゃんが孫まで連れてで賑やかなので時は有りますが、基本大人の方々が多くて1人、夫婦、親子、友達、晩酌をする方々と静かな感じ?個室も有るようで予約なのかなぁ~?ゆっくり出来るので私は好きですよ💞平野店や初めて入った成川店とか雰囲気は違うかなぁ~?!😊
曽根田店は初訪問、店内は天井も高く、木と紙と土を使った伝統的な日本家屋の造りで 落ち着いたお店だと思います。店員の皆さんも ゆとりのある丁寧な接客で好印象です。戴いたのは 私が ミニ鬼おろしそばランチ、友人は 揚げナス鬼おろしそば。夏っぽくて いいね。鬼おろしというだけあって、ザクザクのダイコンおろしが いいアクセントになってて、どちらのそばも美味しくいただきました。香り高い新蕎麦の出る頃に あらためて再訪したいと思います。
2020 5ワサビはセルフで擦るのですね蕎麦より先に配膳して欲しい擦ってる間に茹で立て蕎麦が。
あの界隈では大人気の老舗蕎麦屋です。昼時になると並んでまで待つ人も多く、大きな駐車場もいっぱいになるほどです。蕎麦も手打ち!コシと香りのある麺は絶品です☆最高の喉ごしを堪能してみては?今回は海老穴子天重ともり蕎麦のセットをチョイス。1450円でしたが、タレも甘過ぎず、もう少しタレが欲しい人のために、キュイジーヌに入れて配膳されました☆☆天ぷらもしつこくない油でカラッと揚げられ、素材の美味しさを活かした楽しめるものでした☆☆☆蕎麦がとても美味しかったので、今度来るときは蕎麦をメインにした天ざるにしてみようかな♬
福島駅近くにあるお蕎麦屋さんでした。お昼時だったので、すごく混んでいて、15分程待ち、席につき、メニューを決めて注文。それから20分待ち、ようやくお蕎麦が来ました。お蕎麦の味は普通でしたね。待ったのに…。って感じでした。
秋の松花堂弁当。どこから食べようかと悩むくらいに盛りだくさん。お蕎麦はもちろん喉越し良く美味しかったです。舞茸やしめじ、さつまいもの甘煮等、秋らしい食材が使われていて、茶碗蒸しや炊き込みご飯に人参を紅葉の形にカットされていて、見た目も秋を感じました。優しい味付けで、美味しく頂きました。
街中にある蕎麦屋だが駐車場が広く30台ぐらいは停められるので有料駐車場を利用する必要が無いので良い。店内も和風の落ち着いた雰囲気でテーブル席の他に座敷もあるので会食などにも使えそう。この店では季節によって蕎麦の挽き具合を変えているらしくコシが強く甘みがある蕎麦が年中食べられる。ツユは鰹出汁が濃厚で風味がしっかりしているが案外蕎麦との相性も良く蕎麦を美味しく食べられる。蕎麦も美味しいが天ぷらもなかなか美味。流行りのサクッとした感じでは無く衣がしっとりとしているがそれご食材の味を引き立てている様に思う。中でも海老天は甘みがあって食感もプリッツとしていてとても美味しく感じた。寿司などを食べても寿司店と遜色ない感じがして蕎麦以外の食材も吟味されたものが使われている様に思う。福島市内で勧めの蕎麦屋。
真っ白なお蕎麦をこってり系の熱々鴨汁につけて食べる鴨汁蕎麦が人気のお店です。薬味で生山葵が付いてくるので、おろしで削ってたっぷりのネギと一緒に鴨汁に入れて食べると口福になります♡
名前 |
峰亀 曽根田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5266-1213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

福島市内に3店舗あるようで、そのうちのひとつ、福島駅から一番近い店舗です。3店舗それぞれ看板メニュー?コンセプト?が異なるようで、曾根田店は蕎麦以外に創作料理、平野店は木鉢そば、成川店は板そば、とのことです。木の温かみを感じられる店内で、落ち着く雰囲気でした。地元の方々っぽいお客さんで賑わっていて、人気店なのかなと思いました。初めてのお蕎麦屋さんだとざる蕎麦を選ぶことが多いのですが、東北らしい「芋煮」そばがあったので、つい選んでしまいました。具がもっと多ければうれしかったですが、美味しくいただきました。