秋田の温泉旅館で癒やしのひと時。
湯瀬ホテルの特徴
リノベーションされた館内が魅力的で、木材を利用したロビーは特に素敵です。
秋田市から八戸市へ戻る際に立ち寄りたいホテルの一つです。
食事のビュッフェがとても美味しく、バイキングも楽しむことができます。
何回か利用してますが凄く落ち着く空間です。瞑想の湯は静かで落ち着く空間また大浴場も流れる川の音に癒されます。私の泊まった117号室は露天風呂から見える山のグリーンで目がパキッとさえます。嬉しいのグレードによってだと思いますがウェルカムドリンクでハートランドが2本ストレート果汁の林檎ジュースまたお茶が2本。ラウンジに流れるピアノを聴きながら中庭をみてコーヒーを飲む時間も良い。和食膳での宿泊でしたが食材の良さが素晴らしかった比内地鶏はなんども食べてますが今回が1番美味かったです。煮物の味付けがまたたまらなかった。
昨日、一泊。場所は本当に山の中、緑に囲まれていました。お風呂は静か(3階露天風呂)でキレイ。あいにくご自慢の大きなお風呂は行きませんでした。食事は地域の産物を含め満載。美味しく頂きました。また行きたい場所になりました。
昨年11月に利用しました。自分と恋人と2人の利用です。初めてのお高めの旅館の利用だったのですが、大大大大満足でした!!掃除の行き届いている館内、オシャレなロビー、ドリンクサービスでした!室内もとても落ち着きがあり、客室露天風呂も最高でした!温泉もとても肌がスベスベになり、人もあまりいなく、気持ちの良い時間を過ごせました!夕飯、朝食はビュッフェ形式でした。秋田県民ですが改めて秋田の食物の魅力に気づけるほど美味しいものばかりでした!きりたんぽ鍋が絶品です!!ぜひまた利用したいです!とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。本当にありがとうございました!
ホテルの建物自体は古く、客室部屋のカギも物理的な鍵となりますが、リニューアルされた内装は意匠が凝らされた素晴らしいものです。また、食事もバフェ形式で地場のものから定番料理を幅広く揃えており、十分満足できるでしょう。ただ、食器については機械洗浄だからと思いますが、汚れているものがかなり含まれていました。更に温泉は、川の両脇の各棟にあり、南北両棟は渡り廊下で繋がれています。露天風呂は男性、女性共に2つあり、いずれも解放感抜群なロケーションでゆっくりと楽しめます。然しながら場所についてはお世辞にも良い所にあるとは言えません。それでもホテルを基点としたハイキングコースも整備され、川のほとりを長時間散策することも可能になっています。ホテルの従業員の方々も外国人の方含め、もてなしの精神は素晴らしいもので、こちらも満足するでしょう。特にご高齢の男性従業員の老練なご対応には頭が下がります。このホテルを基点として八幡平へ赴くことも十分できますし、また利用する機会があれば選ばせていただく候補にしたい、と思わせるに十分なポテンシャルがあると思います。実際にリピーターの方も多くいらっしゃっている様です。
ここは、大人の為の温泉旅館って感じですね、チェックインして、ラウンジが開いていればお酒、各種ドリンクをラウンジで楽しめる、桜の季節には花見酒もできる旅館です。温泉も少しぬるめの湯と、熱めの湯、源泉近くはさらに熱いけど、外の空気が冷えていれば最っ高のロケーション、川も目の前を流れていて、雪解けで水量の多い時期には最高のBGMに♪食事もThe田舎って感じで、都心等でせかせかしてる時には最高のご馳走♪また機会があれば行きたいところですね♪
建物外観はやや古く感じましたが館内は綺麗にリノベーションされており、木材を使ったロビーが素敵でした。食事は朝、晩共にバイキング形式で派手な料理はあまりありませんでしたが一品一品全てがとても美味しかったです。食事会場内も落ち着いておりゆっくりと食事を楽しむ事が出来ました。チェックイン時に貸し切り露天風呂も予約。お湯の温度もちょうど良くお湯は滑らかでずっと入っていられます。貸し切り風呂の鍵をフロントへ返却する際、湯加減など気遣いもしてもらいサービスが行き届いていると感じました。久しぶりの温泉旅行でしたが非常に満足した日でした。またリピートしたいと思います。
秋田市から八戸市へ帰る際にずっと気になっていたホテル。日頃の疲れを癒すべく彼女と一緒に湯治へ、、、結果から言うと最高以外の言葉が出ない。温泉:サラッとした泉質で個人的にはかなり良い露天風呂は川を眺めながらで景観は最高ちょうど雪が降っていたのでそれもまた最高食事:ビュッフェ形式。今回は焼肉は付けなかったが、個人的には焼肉プランは外してビュッフェを存分に楽しむ方が良いと思った。主菜よりかは副菜の種類が多く、地産地消の食材達はきっと貴方を満足させるに違いない。ラウンジ:ビール以外のアルコールやソフトドリンクが無料。ピアノの音を聴きながらゆっくり休めて最高。語彙力が無くて申し訳ないがとにかく最高です。
場所が遠い(盛岡から、一日にわずかしか出ていない電車に乗らなければならない)ため、そこだけがマイナス一つ星。ですが!ここはそれでも行く価値のある素敵な温泉宿です。私は3回目のリピーターです。今回初めて冬場に利用しました!新緑の美しい景色での露天風呂も最高なんですが、雪景色の露天風呂は想像よりもずっと素晴らしかったです!!軒下にできた氷柱を眺め川の流れの音を聴き、たまに吹き込む冷たい雪でクールダウンしながらの天然温泉…エンドレスで入っていられる至福の時間でした。地元の食材で作られたお食事もとても美味しかったです。今回連泊で思わぬサービスもしてもらいました(*´艸`)絶対ぜったいまた利用します!!
食事はビュッフェで最高に美味しかったです。特にいぶりがっことクリームチーズが秋田ならではの食べ物で非常に期待以上のおいしさでした。とてもお風呂もお部屋も清潔、大満足です!また必ず行きたい旅館です。
名前 |
湯瀬ホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0186-33-2311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めて利用させていただきましたエントランスから客室への廊下、客室とどこもかしこも素敵でした露天風呂付のお部屋を利用させていただきましたが、清潔で、温泉も丁度よく、静かで川の流れる音や鳥のさえずりも聞こえ、心身共に癒されました秋田づくしのお夕飯、朝食。食べたかった秋田を美味しくいただけましたスタッフの対応も大変丁寧親切で、秋田に来た際はまた利用したいと思いました。