長大な砂浜で黒マグロ満喫!
大原海水浴場の特徴
昔ながらの風景が残る海水浴場で、家族連れにも最適です。
長大な遠浅の砂浜が広がり、波も穏やかで海水浴日和です。
えびす荘のシャワーや清潔な施設が利用でき、とても便利です。
昔ながらの風景が残る海水浴場🌊駐車料や施設使用料が掛かるので調べて利用が良い😀👍
子供たちと海水浴に訪問。ネットもしっかりしていて、遠浅で、6歳の子供も大喜び。素晴らしい海水浴場です。私は近所でしたので、雲の隙間を狙って訪問。しかし、駐車場の入るなり、「予約していますか?していないなら、駐車場1
長大な遠浅の砂浜が広がる 海水浴の名所です。海の家が建ち並んでいますが 多くが昭和時代からのそのままです。
海の家 えびす荘とても綺麗な海水浴場です。平日は人も少なくとても贅沢な時間を過ごせます!気立てのいいおばちゃんがやっている海の家えびす荘はオススメです。スイカ🍉ごちそうさまでした⤴️⤴️
海の家もありシャワーもありとても良かったです。
福岡の海水浴場にしては海水も砂浜もあまり綺麗ではない。マリンジェットで網近くまで来て爆音で往復する輩がいて雰囲気悪かった。遠浅で網もしっかりしてるので小さい子には悪くはなさそう。
看板立ての仕事行きました。この時はいい波でした。
家族連れで行くには、砂浜があり良い場所です。今回は初めてなので、海の家を利用しました。テーブルのみの場所でしたが、トイレ・シャワー(水しか出ない)があり、重宝しました。途中からタトゥーの入った若者たちが大音量音楽を鳴らしBBQを始めたので、我々は退散しましたが、海水浴は良かったです。また行きたいですが、出来れば海の家は利用したくないですね。
よくここで釣りをします。干潟が近いせいでしょうか、梅雨明けくらいから兎に角エイ(アカエイとツバクロエイ)が多く、早朝と夕方以降は波打ち際ぎりぎりでたむろしています。(水深10cm程度の際の際がお好みの様です…。)ご存知の通り尻尾には猛毒があり、サイズ的にもメータ超えも普通で、誤って踏んだらお終いです。糸島の海岸ではさほど遭遇しませんので、やはりここは特異な環境のようです。そんな中、日没寸前までお子さんを水の中で遊ばせておられる家族が結構おられますので、ご両親はそういった知識もお持ちになった方が良いかと思います。
名前 |
大原海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-806-2064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

去年かな?お魚買い次いでに立ち寄りました。時期外れにお散歩···大潮の時は··遠浅でかなり先まで歩けます。お散歩には、良い所です。水遊びと····シーガラス探しながらのお散歩~♪この日は、『巨大生物発見』···(笑)大潮で潮が引いて取り残されたのか?砂場で掴むところも無くて···転がってた丸い物体······初め··私も··巨大な物体を··手で触れるのも恐ろしく··逃げられないように私が足で抑えて(蹴って!岸辺へ)子供にその辺にある棒を取りに行かせてゲットしました。水ダコ?手長ダコ?思わぬ収穫···お家に帰り··(恐る恐る持つ子供(笑))とても美味しく頂きました。