オシャレな空間で楽しむ、金目鯛塩ラーメン!
博多野菜巻き とぐろの特徴
外観はおしゃれで、居酒屋とは思えない雰囲気です。
最高の串巻きと焼き鳥が楽しめる居酒屋です。
あまおうのハイボールが美味しい一品です。
店内喫煙可、飲み放題は3,000円フードはまずは「とぐろセット」から✨博多の串焼き レタス巻等々はとっても美味しい😋
鶏白湯と和之玉を注文。さすが素材にこだわっているだけあって、とても体に良さそうな優しいお味でした。麺の素材の味がしっかり感じられました。味濃いめが好きな方には物足りないかも知れませんが、私は美味しかったです。和之玉はそのままでも麺の残り汁に付けても…との事でした。ラーメンでお腹が一杯だったので薄味な事も有り、一緒に行った人に食べてもらいました(^_^;)
写真は特製淡麗醤油950円と金目鯛塩そば950円です。店内は黒塗りの夜のおされ居酒屋的なヤツに、お昼からJAZZを流していい感じです(゚∀゚)/ スープも麺も田舎のこの辺りにはあまり無い感じの美味しいラーメンでした。麺もこの辺りに比べたら細いんですが、あの麺ならまた来て食べたい感じです。鯛だしも濃くて味がはっきりしてたし、山山椒や黒七味?だっけ?かけても又美味しかった(´┐`)あっさりしているので年寄りのわしには合いました(゚∀゚)/お勧めは鶏白湯とのことみたいなので、次回はそれですかね。
淡麗醤油ラーメン、金目鯛塩ラーメン、山椒香る和え麺、美味しくいただきました。レアチャーシューと金目鯛塩ラーメンが良かったです。
鶏白湯と醤油 それに和え麺を注文。結論から両方ともまた食べたいとは思わず…かと言って美味しく無いわけでも無い…和え麺は意外と美味しくいただけました多分私がが好きでない細麺のせいかもしれません天童に活気をありがとうございます。
この無化調の感じは久々麺は好きなやつ、でも飯田商店と比べてしまうとやはり出汁の強さが淡く感じてしまう。
外観も店内もオシャレで一見ラーメン屋さんとは思わないです。醤油スープはあっさりです。味玉1個とチャーシュー1枚、角切りのチャーシューが入ってて柔らかく油っこくないから、こってりが好きな方は鶏白湯の方がおすすめ。店内、男性従業員の方しかいないので、女性はなんだか緊張してしまいます。
初めて伺いました。創作ラーメンの部類なのでしょうか。サブメニューもあるので楽しめるかと。夜は居酒屋さんに変身。もう一度行ってみようと思います。
焼き方が絶妙で、とても旨い肉を使っている。
名前 |
博多野菜巻き とぐろ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
023-676-4666 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/hakata_yasaimaki_toguro?utm_medium=copy_link |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雰囲気がオシャレですね。料理は何食べても美味しいかったです。ご馳走様でした。