博多駅地下で味わう、餃子とお得なハッピーアワー。
餃子屋 弐ノ弐 博多駅地下街店の特徴
ランチに魯肉飯定食や台北唐揚定食が楽しめるお店です。
ハッピーアワーでは生ビールが333円と破格のお得感があります。
刺激ある辛さの担々麺も絶品で、昼飲みにピッタリな場所です。
駅地下でラーメン探してたら急遽、餃子が食べたくなって入店!焼き餃子、スープ餃子、ビーフン、春巻き、、生ビールも♡お料理の写真、撮り忘れたぁ〰️(^o^;)けど、ちょつまと小腹が空いてたらサイコーのお店やね♡ご馳走さまでした♡
博多駅地下街にある餃子屋以前も利用して、2回目の訪店でしたが土曜日13時頃に店へ行くと30分程待つことになりました。待ち用の椅子はあるものの、事前予約がオススメです。混雑していたため2時間の時間制限がありましたが、お腹いっぱい食べて飲んで一人2500円未満でした。店内禁煙🚭️(喫煙場所まで徒歩5分程)店内トイレなし(店出てすぐ左に公衆トイレあり)支払いは現金のほか、クレジットカード、交通系ICカード、バーコード決済等に対応しています。【写真参照】
ハッピーアワーにお酒だけではなく、餃子もあり気になったので来店!餃子は小ぶりですが、180円で7個もあります!写真は二人前です。梯子酒、安く飲み食いしたい方におすすめです。
ランチに台北唐揚定食 858円を注文。甘辛い味付けの唐揚げでご飯が進むが、やはりこの店に来たらビールと餃子を頼むべきだろう。
ハッピーアワーと言った割引時間でお得に美味しく頂きました。ランチメニューも定食でありましたがお隣のテーブルの中もでしたが美味しそうでした。ザクロジンジャーと変わった飲み物があり、烏龍茶にせずに頼みましたが炭酸で美味しかったです。
ランチで魯肉飯定食(780円くらい)と餃子(175円くらい)を注文。魯肉飯は本番台湾とは違い、角煮丼って言う感じの甘いタレに仕上がってます。本場の魯味を期待しましたが、日本人好みになってます。パクチーやネギも入っており、オリジナル性が見られます。※デフォルトは、トロトロ刻み角煮のみで、たまに高菜や魯蛋(煮卵)が台湾では入っています。八角か五香粉の味もするので、気になる方はコショウで消した方が良いと思います。餃子は正直普通でした。値段が安いと言う所だけが魅力です。個人的には魯肉飯は美味しい評価4つ星です。
博多駅中。いつも混んでいる。ランチは餃子が7個で125円は激安。ランチメニュー自体は普通。サラダは美味しいが、米は不美味。店員のレベルは低い。昼飲みしている人も散見される。昼から飲むにはかなり良いと思う。
博多駅地下、超繁盛中華居酒屋酒家!仕事終わりに初めて伺いました。18時まで餃子半額!お酒も安い!で、長蛇の列。30分ほど待ちました。でも、椅子もあるので楽チン。それにしても女子率高いですねー席に通され、注文は机のQRからモバイルオーダーで。これ、店員さん呼ばなくてよいし、呼んでから迷うこともないし、金額分かるから「あと一品」も頼みやすいし、画期的ですよね。焼き&茹で&スープの餃子コンビに、ヤムウンセン、海老マヨ。シメは麻辣坦々麺。全体的にパクチーたっぷり、山椒しっかり、八角少々。日本風町中華と言うより、中国本土の本格中華飯店という味。海外旅行気分です。なるほど、そりゃ人気ですね。安心のPayPay対応。
久々の昼飲み♪🍺この日は最高気温37℃の灼熱ビール日和♪この店は、普通でもコスパ最高なんですが更に18時までは毎日ハッピーアワーで生ビール333円、レモンサワー、ハイボール299円、焼き餃子135円と破格値となりしかもビールはプレモル〜❤︎❤︎❤︎三連休の真ん中、しかも前日山笠でどこもかしこも、すんごい人人人‼︎予約出来ないので、空いてれば良いなーと13時前に到着。運良く2席空いてて『とりあえず生と餃子』オーダー!しかし通りに面してるせいかクーラー全然効いてません!はっきり言って暑いし長居は禁物ですねー。パイプ椅子でテーブルも狭いので回転率は高めですがなんせ暑い‼︎逆に冬は寒いだろーなー。こちらの弐ノ弐天神、博多で何店舗かありますがなかなかいつ行っても満席で予約不可なので空いてたらコスパ最強なんで是非行く価値大有り。肝心な焼餃子138円は小ぶりですが7個入りで中毒性の皮もちあっさり系のバクバクいけちゃう餃子でした。焼き餃子よりも美味しかったのが水餃子!350円で6個入り皮プルプルもっちもち!あと焼豚炒飯650円がダントツでNO1で美味かった!ほのかに香るニンニクとパラっパラのチャーハン!次はランチにチャーハンと餃子で伺いたいですねー。旅行客や外国人、お土産に冷凍餃子もよく売れてましたよー。ご馳走様でした。
名前 |
餃子屋 弐ノ弐 博多駅地下街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-412-0322 |
住所 |
〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1−1 博多ステーションビル地下街 C8号 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

2025年6月に再訪問しました。ちょうど水曜日で「水曜日は博多グルメグリの日・せんべろセット 999円」をご馳走になりました。焼餃子、よだれどり、生ビール中ジョッキ、ハイボールがセットになったサービスの提供をを継続されているがはとても素晴らしいことだと思う。スマホを使った注文システムが新たに導入されていたが、混雑する店内で食べたいもの、飲みたいものをすぐに確実に注文できるのはとても良い。こちらのように混雑するお店こそ、新しい注文の仕組みは効果があると思った。