護国神社で御朱印を直書き!
愛媛縣護國神社の特徴
重厚な雰囲気が漂う入り口が印象的です。
三が日には20万人が参拝に訪れる人気の神社です。
御朱印は直にお書き入れしていただけます。
護国神社らしく入り口から重厚な雰囲気を感じます三が日は20万人が参拝にくるそうです。
直にお書き入れ戴きました。護国神社さまらしい境内、粛々とお詣りさせて戴きました。資料室は、絶対涙無しでは居られないなぁ~と察したので今回はこの後予定あったので遠慮させて戴きました( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )墨絵の干支と四神..素晴らしい!!
名前 |
愛媛縣護國神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-925-2353 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

英霊に哀悼の誠を捧げます参拝し御朱印をいただきました。駐車場はあります。手水は機能しておりませんでした。トイレの水も出ませんでした。(手を洗う所)トイレは社務所の方にもありました。社務所に資料館があり、知覧資料館に似た感じで気持ちが引き締まりました。護国神社はやはり空気感が違い居心地が凄く良いです。