駅近で居心地良い、最新図書館。
福岡市東図書館の特徴
駅から近くて便利な立地で、アクセスが良好です。
月曜日も開館し、毎日よる八時まで利用可能です。
勉強スペースが充実しており、快適に学べる環境です。
本を閲覧する空間がとてもい心地が良いです。蔵書数も増えてきて楽しみです。絵本や児童書が充実しており親子連れにおすすめ📖お花も飾ってあり図書館の職員の方々の心くばりが嬉しいです📕✨
手元に置きたい本は購入し、それ以外の本は図書館で借りています。本の管理がハイテク化されており、HPで予約をすると他の図書館にある本でも取り寄せてカウンターで受け取ることが出来ます。税金が市民生活を豊かにする使われ方をしていると感じます。
2022年3月現在、同じ建物内ではワクチンの集団接種が行われています。そのためか、図書館内は少し混雑していました。ガラス張りの建物で洗練さはありますが、館内は非常に狭く、閲覧スペースのみで自習スペースは設けられておらず、学生の利用はしにくい環境になっているとさえ思いました。図書館は公共の場なので、誰にでも利用しやすい場所にするべきです。
限られた空間と制約の中で、たくさんのアイデアや工夫を凝らした企画が見事です。スタッフの方々のセンスと知性を感じます。福岡市が全国に自慢できる図書館です。
読書会に参加。うれしい~たのしい~おもしろい~一日でしたv(´▽`*)
駅から近い&職員の方の感じが良い。高齢者の来館が多く、検索機を延々と独占する人がいる。(スマホでも予約出来るのだが、検索機でのみ在庫が出てくる本もあるので…)リクエストが手書き以外で出来るようになって欲しいなー。
本の数、ジャンル、閲覧環境ともに良いです。駐車場は2箇所あり駐車券を図書館内に設置されている印字機に入れると1時間は無料となります。
利用はしてませんが外から伺う感じでは暖かな雰囲気でした。
福岡市立図書館としては最新の図書館。蔵書数はさほど多くはないが、ネットで予約すれば福岡市立の他の図書館から手軽に資料を取り寄せることができるので特に問題はない。20時まで開館しているのも非常にありがたい。
名前 |
福岡市東図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-674-3982 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いつもお世話になってます。ネットで予約して、こちらで受け取れるの便利です。