男鹿半島の憩いの場所、お好み焼き430円!
おやつの店の特徴
男鹿半島の観光客に愛される、地元の憩いの場です。
食べやすいサイズのお好み焼きを丸型金型で提供しています。
お好み焼きは、430円で楽しめるリーズナブルな価格です。
食べやすいサイズの丸型の金型で焼いてくれるお好み焼き昔に比べるともちろん値段は上がりましたが依然リーズナブル(430円)
観光客向けではなく、主に地元の高齢者や子ども達が集う憩いの場所のようです。食べ物は、たい焼き、コアラちゃん焼き(コアラの人形焼き的なもの)、お好み焼きそして、ランチタイムのみ、うどんとそばがあるみたいです。たい焼きはあんこのみで、クリームなどが入っているのはコアラちゃん焼きでの提供です。お好み焼きはノーマルの他に肉などのトッピングが増えたバージョンの物があるようでした。お好み焼きは注文後に焼いているので、焼き立ての物が出てきます。コアラちゃん焼きは作り置きでした。観光客向けの海鮮や、きちんとした定食などを食べたいのであれば他のお店だと思いますが、小腹が空いた…何か少し食べたいなというときには、店名の通りおやつを食べに行くのも良いと思います。
名前 |
おやつの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-24-5546 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

男鹿半島に来ています。今回はJR東日本の男鹿線に乗るのが目的です。秋田から乗って男鹿で折り返すだけです。折り返すのに約1時間あったので、近くの喫茶店を探してみるとこちらが見つかりました。いかにも昭和初期の佇まいで、地元の方が多くいらしている感じがしました。メニューはうどん、そば、お好み焼きなどがありますが、既にお昼ご飯を済ませていたので、アイスコーヒーとたい焼きをお願いしました。たい焼きはやや冷めていましたが、甘くておいしかったです。昭和の雰囲気を楽しむにはとても良いところだと思います。行ってみてよかったです。