パーラー 徳ちゃんの特徴
早朝5時から営業している便利な蕎麦店です。
伝統的な雰囲気を感じる軽食屋さんで安心感があります。
トロトロソーキやジューシーが絶品で安定の美味しさです。
2024年11月10日 朝ごはん8時頃到着、空いていました。徳ちゃんそば(並:450円)とジューシー(220円)をいただきました。徳ちゃんそばはかまぼこが沢山、お肉は少々、いい味の熱々出汁です。そばは好みですが、もう少し柔らかな方が好きかなぁ〜。ジューシーはしっかり味が付いており、これだけでどんどん食べられますが、ジューシーを頬張りそばの汁をすすると、これがまた良く合います。屋外でいただきますので、暑い時期はちとキツイかもですが、美味しい朝ごはんはやめられませんね〜。朝から盛々いただき、あっという間に完食、お腹いっぱい大満足です、ご馳走様でした。
前々から気になっていたパーラー徳ちゃんに、深夜勤務明けに「今日こそは行けるチャンスだ!」と決意して行って来ました。「徳ちゃんそば大」と「ジューシー」を注文。徳ちゃんそばは前情報で具材が八重山そばスタイルと聞いていて期待していました。肉とかまぼこは細かく切っており味付けも八重山そばに近いですが、麺が沖縄そばでした。でも、甘めの出汁との相性はよく普通の上等なそばでした。ジューシーは最近は薄味なお店が多い中、良い感じの味付けで私の好みです。お姉さん(店員さん)の優しい対応と海を眺めながらいただけるシチュエーションも、これぞ沖縄のパーラーという感じ気に入りました。他のメニューもとても気になるので、また近いうちに行きたいと思います。
観光で朝ごはんに利用しました。今まで、あまり沖縄そばが好きではなかった小学生の娘が「明日も連れてってほしい!」と懇願するぐらいに美味しかったようです!もちろん、次の日も連れて行きましたw沖縄の4月の海沿いの朝。凄く良い風が吹いてます。ソーキそば 並450円。
25年以上通い続けてます。安い・美味い・早い値段の割にはクオリティが高く満足しております。日曜日、家族で来るのも良しですね♪♪
朝5時から営業している簡易的なお店。ソーキそば450円。お肉トロトロ系の軟骨で、とても美味しい。港湾地区で働く人のお店のようです。お弁当やサンドイッチも売ってます。
徳ちゃんそば並とジューシーをいただきました。そばは、普通の店舗で食べるのと変わらない満足度です、ジューシーも持つと重たい位に詰められています。店員さんも、丁寧な接客で好印象です。早朝から、営業されていて店舗左側に砂利の駐車場があります。
「泊いゆまち」に海鮮を...と思って、レンタル自転車で、朝6時半。日曜日のためかほとんどやってませんでした💦近くに無いかなぁと思って、口コミで見つけましたパーラー徳ちゃん!ソーキそばを頂きました😆優しいおダシに、お肉とそばがちょうど良いですね☺️紅生姜とコーレーグースーかけて、大満足の一品でございました!
今回は、急ぎだったので、弁当を買って帰りました。店員さんが、『弁当を暖めますか?』と、言ってくれたので、お願いしました。お客も多かったのですが、丁寧な対応で良かったです。味も美味しかった。今度は、噂で、よく聞く沖縄そばを食べたいです。店前には、雨でも大丈夫な屋根が有り、テーブルと椅子が設置されてました。何人かは、そちらで食べてました。雰囲気も良かったです。
評価が良かったので行ってみました。三枚肉そば(並)を食べたのですが、美味しいとは思えなかったです。好みが別れると思います。
名前 |
パーラー 徳ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

偶然見つけて、朝5時から行ってきました!あっつあっつの沖縄そばに惣菜。お店の雰囲気もめちゃくちゃテンション上がる。真冬に凍えながら食べると多分すっごい美味いぞーここ。個人的に今まで食べてきたジューシーの中で一番好きな味でした。理想。