和歌山県産食材たっぷり!
Funday Bagelsの特徴
和歌山県産の米粉と国産小麦を使用したベーグル専門店です。
16種類の多彩なベーグルが楽しめる、ユニークなラインナップです。
持ち帰りにも便利な無料駐車場があり、アクセス良好です。
近くまで行く用事があったので、嫁と娘におみやげにお持ち帰りしました!抹茶\u0026ホワイトチョコとチーズたっぷり和歌浦産しらす、和歌山産さわやかオレンジを購入!自分はベーグルとかあんまりわからないんですが、シェアしながら2人で食べてましたが、どれもモチモチしてとても美味しいと喜んでくれました!特に抹茶\u0026ホワイトチョコとチーズたっぷり和歌浦産しらすが高評価でした!オススメです!
R5.9 和歌山市九番丁和歌山市役所北側にある和歌山市営北駐車場1階外側にある和歌山県産の米粉と国産小麦を使用したベーグル専門専門店、駐車場は和歌山北駐車場が手続きなしで60分無料、各種クレジットカード、電子マネー、QRコード決済が幅広く可能、店内はベーカリーのようにトレイとトングで自分で取っていく方式、この日並んでいた16種類のベーグルの中から、和歌山県産みかんベーグル 税込270円、和歌山県産さつまいもベーグル 税込300円、チーズたっぷり和歌浦産しらすベーグル 税込300円、ごぼうサラダベーグル 税込400円、チョコレートベーグル 税込300円、コーヒーベーグル 税込280円の6種類を購入、持ち帰って家族でシェアして6種類全て頂きましたが、和歌山県産みかんベーグルは、伊藤農園の防腐剤不使用、ノーワックスのみかんピールのみかんの風味が強く感じられて、ベーグル生地は少し硬めの仕上がりですが、なかなかの美味しさ♪♪和歌山県産さつまいもベーグルは、さつまいもの甘さが良くてモチっとした食感で程よい硬さのベーグル生地が良くて美味しい♪♪チーズたっぷり和歌浦産しらすベーグルは、濃厚なチーズのコクとたっぷりのしらすの味が程よくて、もっちり詰まっているのに柔らかなベーグル生地は秀逸で抜群の美味しさ♪♪♪ごぼうサラダベーグルは、ごぼうサラダ、ツナ、クリームチーズをベーグルでサンドしていて、絶妙な味加減でバランスに優れていてモチッとしたベーグルとの相性抜群でかなりの美味しさ♪♪♪チョコレートベーグルは、ココアがたっぷり入ったベーグル生地にチョコクリームクルミが包まれていて、モチッとして程よい硬さでチョコ感が強く味わえてウマ♪♪コーヒーベーグルは、生地にたっぷりのコーヒーを練り込んであって噛むほどにコーヒー感が味わえて、中にはカフェオレクリームが入っていて、全体として香りとほろ苦さが感じられてかなりの良さ♪♪♪和歌山の食材をふんだんに取り入れて、どのベーグルも素材の相性を考えて作り込まれていてクオリティの高いベーグルになっています。
和歌山の特産品を使った種類も豊富なベーグル屋さん。モチモチの生地はとっても美味しいです。
南海和歌山市駅から徒歩で和歌山城へ行った帰りに訪問。15時過ぎに行きましたが、先行1組と後から1組が来店。店内はお世辞にも広いとは言えず5人程度が限界ですが、ワンオペと思われる店員の対応も良くスムーズでした。品揃えは売り切れもありましたが、好みのおかず系とデザート系があり良かったです。何より焼き立てで余りにも美味しそうだったので近くのスペースで頂きました。(イートインなし)・チーズたっぷりしらすとろ〜りと溶けたチーズ+しらすの塩味+もちもちのベーグルとの相性は抜群。300円ちょいと思うと『いいの?』と思ってしまうクオリティーですね。・抹茶&ホワイトチョコ抹茶の苦味と溶けたホワイトチョコの甘みが思った以上にパンチがあり満足感あり。近くに立ち寄ったら是非リピりたいと思います。
数種類すべて美味しかったです。特にいちごは中にホワイトチョコ?も入っていてペロリと食べれました。素材にも拘っているようで安心できます。
■2回目 2022/12お土産にもできるベーグルです♪もっちり食べ応えもあります今回買ったのは、・チーズ 280円・アップルレーズン 290円・プチベーグル 240円ベーグルの相場を知りませんが、満足です。
うーん、小麦のいい香りがしない。香ばしさはトーストしてもないです。米粉が使われているからかな。お店に入ってもいい香りは全くしない。どっしりもっちり、水分多めなベーグルです。好みではなかった。店員さんのお喋りと笑い声がすごい。入店してもしばらく続くお喋りと笑い声。気づいてないのかな?接客は悪くないのですがね。
ここのベーグルはギュッと詰まってる感じで中々の重量を感じた。お腹が空いていたのでランチとして3つくらい買ったけれどお腹いっぱいになった。美味しくて満足。後日別の味のベーグルを買い、細切りにしてトースターでカリっと焼きスティック状にして温泉卵を付けて食べるととても良い朝ごはんとなった。ご馳走様です。
タイミング良く焼き立てのベーグルが買えたので、早速食べてみたら、もっちもちでした♫2021年6月にオープンされたようで、友達が行って見たいとチェックしてくれていました。お店は小さなパン屋さん風。ベーグル専門店で色々なベーグルが並びます。地産地消をモットーとしておられるのか和歌山県産の食材を使ったベーグルが楽しめます。プレーンから和歌山産梅ベーグル、クランベリー、抹茶とホワイトチョコ、ほうじ茶&キャラメルチョコ、さつまいもキャラメル、ゴマなどなど。サンドイッチ系には、おからハンバーグを使ったカレーバーグ、ごぼうサラダ、そして、限定のイチゴジャム、クリームチーズを使った観音みかんもあります。購入したのは、プチベーグルと梅ベーグル。プチベーグルは、コロンとしたひとくちサイズの数種類のベーグルが袋詰めされています。プレーン、ごま、さつまいも、ほうじ茶キャラメルなどが入っていて、どれも楽しめました♫梅ベーグルは、梅の感じはあまりしなくてほんのり感です。トースターでチンして外はサクカリ中はもっちりで美味しく頂きました。
名前 |
Funday Bagels |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-488-7300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜の午後に訪問。行列は無いが、三分の一くらいは売り切れ。抹茶、きな粉、シラスチーズを購入。どれもモチモチしてて美味しい。電子マネー使えました。