賢島のオシャレな家系ラーメン。
麺 波道の特徴
混ぜ麺と魚介系スープが魅力のラーメン店です。
モダンな店内で、ラーメンの選択肢が豊富になっています。
二郎系や横浜家系ラーメンとは一味違う上品な味わいです。
木をあしらったモダンな店内ラーメンのレパートリーが多く、どれを食べるか迷います。魚介系が好きなので、黒辛煮干しを注文🍜濃厚な煮干しスープにマー油やラー油唐辛子が合わさり絶妙✨また他のラーメンも食べてみたいです。釣りの帰りに寄らせてもらいます!追波道ラーメン、チャーシューから野菜からボリュームすごい!にんにくピリッと効いてますが、デート注意です(笑)個人的にはスープと麺のバランス的に煮干し系が推しです🍜
もう少し評価されても良いんじゃないかな?ラーメン店とは思えないオシャレな店内。注文は食券式。提供まで早く、麺はしっかりしたコシもあり良い。スープは家系という割にあっさり目で後味も良い。
数量限定の台湾まぜ麺を注文しました!辛いのが苦手でも食べれるくらいの辛さでとても美味しかったです😋追い飯も無料でできるので商品1つでも満腹で帰ることが出来ました!ただにんにくありで注文したので口がかなり匂います💦気にされる方はにんにくなしの注文おすすめします😇
黒辛煮干しを食べました!美味しかった!メニューの種類が豊富で何回来ても飽きないし、落ち着いた雰囲気で女性でも入りやすくゆっくりラーメンが啜れます!
二郎系まぜ麺, ライス8月中旬の日曜日、11:45訪問。空席十分で、食券を買い、テーブル席に即着席出来ました。5分で着丼。二郎系らしく、もやし\u0026キャベツがたっぷりでニンニクも効いています。二郎系専門ではないせいか、麺は細目でしたが美味しかったです。12時過ぎにはほぼ満席になっていました。
賢島近郊で駅から徒歩圏内のラーメン屋で検索して見つけました。家系醤油を食べましたが、ちょうど良いこってり感で美味しくいただきました!連れは期間限定の中華そばを食べました。見た目通りあっさりしています。あっさり好きなら良いと思いますが、家系ラーメン屋さんなので、個人的には家系醤油をオススメします。外観も内装もオシャレでした。お冷はセルフサービスです。私は平日の11:30前に訪問しましたが、他に二組おられました。隣に市役所や庁舎があるので、お昼時は避けました。鵜方駅からゆっくり歩いても10分はかかりませんでした。
飲んだ後だったのでさっぱり煮干し白を注文。ただ横浜家系ラーメンということでこってりしてるんだろうなと思っていた。出てきたラーメンはトロッとしたスープで煮干しの香りか強く美味しかったがやはり濃かった。しかし一緒に入っていた玉ねぎのみじん切りと合わせて食べると玉ねぎの辛みも相まってとてもサッパリと食べることができた。
ずっと行ってみたかった、念願の麺 波道!波道麺はボリューム満点!チャーシューはジューシーでガツンときいたニンニクに背脂の旨味がきいた濃いめのスープ!波乗り後のヘトヘトの疲れた身体に美味しいラーメンのお味が染み渡り、生き返りました〜⭐︎(^^)他のメニューも美味しそうで気になります(*^^*)また、食べに行きたいです♪
サーフィン終わりに最高のラーメンです。ラーメン行くたびに気分で帰れるので何度でも行けるおすすめのラーメン屋です!
名前 |
麺 波道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-77-7161 |
住所 |
〒517-0501 三重県志摩市阿児町鵜方3112−1 マルールビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

家系ラーメンが推しのお店混ぜ麺と魚介系スープがメイン?この時はお勧めの家系チャーシューを頂きました。はっきりいうと塩味が強く背脂の油分が私にはキツかった。好みは別れそう。次回があれば今度は魚介ラーメンを!