カツと牛丼が共演!
松屋大黒田店の特徴
松のや併設でカツ系と牛丼系が楽しめる店舗です。
複雑な交差点に位置し、利用時には注意が必要です。
ドライブスルーでの定食利用にも対応しています。
松のや併設の小型店舗複雑な交差点の一角にあり、進んでいる方向によっては入りにくいかも。クーポンをつかい、お得に昼食を食べる事が出来ました。店内は新しい感じできれいでした。
松屋と松のやの併設店で、メニューの種類が豊富で良かったです。お店に入ってすぐの機械で注文する食事券を発券、呼ばれるまで待機という形でした。店内のBGMが静かに流れている程度で過ごしやすかったです。
券売機がすき家と比べると解りにくいです。から揚げが外側パリッと中ジューシーで美味しいです。鬼おろしポン酢でね!
ここに松屋そして松のやが出来たことは本当に有り難い。ご飯おかわり無料は私にとって最強!4〜5年くらい前までは松阪に行ったら帰りは◯源ラーメンさんで晩ご飯って感じだったのですが、今は松のや一本!ごめんね、◯源ラーメンさん。でも見てる限り◯源ラーメンさん今でも流行ってるみたいなのでいいよね!
2023年ゴールデンウィークに利用しました。ネットで話題の使いにくい券売機目当てでいきましたが異る券売機でした。券売機が2つあるのですが松屋用と松のや用が一台づつ。なんだか非効率なきがします。また、テーブルやペーパーナプキン入れが汚れており食欲が失せました。
久しぶりの松屋で、メニューも少しアプデされてた。なかなか旨かったし、おかわりも出来て腹一杯食えるので、気に入った。今回、食ったのは、ネギ塩のかかったチキンやけど、ネギがめっちゃ旨かった。
ようやく三重県で津市より南に出来た松屋、松の屋の合同店舗。駐車場は他の店舗と共用の広いもの。ドライブスルー対応です。入口入ると松屋、松の屋、別々の食券機が1台ずつありますのでご注意ください。また、ボタンを押す際にテイクアウト、イートインを選択するので押し間違いにご注意を。食券買ったら店員さんに渡さなくても、そのまま席で待っていると番号呼んでもらえます。期間限定メニューとか食べたくても津市まで行かないといけなかったので松阪にできて嬉しいです。
松屋に行くことがかなり久しぶりで、この店舗は初めての利用で、ドライブスルーを利用しました。こちらが知らないだけでしょうが、唐揚げやカツがあったことに少し驚きました。牛丼が食べたかったのですが、ついでに唐揚げも購入しました。出来上がりに10分以上かかると最初に案内があり、スタッフの方は丁寧な対応の印象でした。実際は、7分ほどで早く出来上がりました。牛丼は美味しく、普通でもボリュームがある印象でした。でも唐揚げが…美味しいとは言えないと思いました。個人的には好きな味、食感ではなかった。見た目も良くなかった。
開店当初はたくさん社員さんが来ていて品質はかなり高かったがもう半年以上たっていて肉を焼きすぎてカリカリになっていたり焦げていたりしても普通に提供してくる店に成り果ててます…昔松屋で働いてましたがそこの店長からこのようになった失敗作を提供すると松屋全体の評価を下げることになるから作り直して絶対提供するなと言われてました💦親子丼はたまごが固まってしまったら作り直しとかわりと厳しかった他の店舗もこの程度かと思われてしまったらそれまでだからそれで厳しく指導されてたと思うけどここはそんなのもガン無視なのかな?店長の松屋のイメージを下げたくない想いや努力もこんなの提供する店があれば全て水の泡久しぶりに松阪へ行って徒歩で夜中0時過ぎに他に行ける店もない(少し離れたところになか卯はある)ので寄りましたがこんなに適当提供店に成り下がっていたとは思わなかったです。
名前 |
松屋大黒田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7596-1970 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001978 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

朝食で利用。焼き魚定食があり、追加料金で豆腐、納豆、牛皿ミニが付けられる。