別府駅近、温泉最高!
カプセルホテル グロリアの特徴
格安2000円で宿泊でき、清潔なカプセルを体験できます。
別府駅から徒歩5分で、温泉の泉質が最高です。
大浴場のあつ湯、ぬる湯、サウナが堪能できる特別な環境です。
登山の前泊に利用しました。プライベートタイプの部屋だとある程度プライバシーが保たれるので普通のカプセルホテルと違って寝やすいです。お風呂も24時間入れるので早朝ひとっ風呂浴びてから行動開始できて良きです。大浴場はぬるめのお風呂と熱めのお風呂の2箇所とサウナがあります。お風呂は源泉かけ流しらしいですが私には泉質の違いなどはよくわかりませんでした。大浴場ですがシャンプーとボディーソーブのボトルが汚れておりちょっと衛生面が気になりました。気になる人は自分用のお風呂セットを持ち込むと良いかも。あと無料で使えるWi-Fiスポットが用意されていますが客室によっては電波が弱い上に遅いです。仕事とかで使う予定の人は注意。
別府1人旅で利用させてもらいました。今回は、駐車場込みで3000円(駐車場500円)でした。珍しくお風呂と寝るだけのカプセルホテルで休憩場に持ち込みも大丈夫みたいです。お風呂も源泉掛け流しみたいで良かったですが、かけ湯が冷たかったのとカプセルの出入口にある時計が狂ってたのが気になりました。しかし自分は、コスパも良く場所も便利でとても良かったと感じたので別府に遊びに来るときは、また利用させてもらいます。
とてもお安いカプセルホテルですが、清潔に保たれており居心地は良いです。お風呂はさすがの源泉掛け流しで最高です。館内に飲食店は無いですが、至近にあるスーパーで地物のお刺身など買えば問題無しです。バイクや自転車のツーリングの途中におすすめです。
2時間 サウナが 4月から700円に値上がりしていました。タイルとシャンプーが付いてますが 別府では高いですね!
ただいま連泊中です。4.5人の若者がドタバタ歩き回り話し声もうるさくとても不快です。足跡、めちゃくちゃ響きます。耳栓して寝ています。そして入墨禁止と書いてある大浴場にも普通に入墨いますけど店員さんは注意しないのでしょうか?自分でよければ注意しますけど客同士のトラブルにもなりかねないので騒音の件、入墨の方の入浴、店員さん大丈夫ですか?対処として騒音は注意、張り紙などすべき。入墨は別にいいと思いますがそれなら入墨禁止の注意書き剥がしたら?って感じです。鍵付き個室カプセル利用金額や内装、衛生面、近隣コンビニや、スーパーなどの立地はいいと思います。
カプセルは初の利用でした。温泉は良かったです部屋?には 照明とコンセントのみ広さは畳1畳くらい下の段でしたので押し入れの下の段に居るようでした。壁はベニヤのむき出し。本当に寝るだけです談話室?休憩するスペースにはテレビがありますが他の方も居るので 選べません本当に寝るだけです。
安くて泊まれる。温泉付きで有料だけど、カラオケもある。
フェリーが着いたのが遅かったので急遽宿泊する事にして利用しました。お店の方は色々丁寧に対応して頂きました。休憩スペースでは、携帯でテレビを見ている若者がいましたが音がデカくてちょっと耳障りでしたね。まぁ、店は関係ないですけど……2階がカラオケで3階が受付フロアになってます。お風呂は高温と低温がありますが、低温が普通かと思います。小さいタオルは常備されているスタイルです。部屋は内側からは鍵が掛けれますが外からは掛けれない仕組みになっています。なので、お風呂に行く時など貴重品はロッカーかお風呂に持っていく必要があります。お風呂にも鍵が掛けれるロッカーがあります。1階に駐車場がありますが、宿泊者はホテル裏の駐車場に停めるシステムです。屋根がない駐車スペースに停める事になっているようです。
4階の男子専用カプセルホテルに泊まりました!カプセルホテルのイメージは左右上下が部屋になっているのを予想してましたが、一つ一つにドアがあってからのカプセルホテルがありました!3階が受付とお風呂が入れます!シャンプー、リンス、ボディソープも無料です!タオルも小さいタオルを2枚無料で使えます!お風呂は熱い湯とぬるい湯があります。ぬるい湯が40℃あるかないかぐらいだと思います!
名前 |
カプセルホテル グロリア |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0977-27-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

このホテルは料金も安く館内設備・清潔さも良い。自分は男子連結カプセル部屋を選びましたがカプセルの開口部がそれなりに広く中も清潔だった。ただし連結カプセル部屋はテレビが無くコンセントも100V式でUSBは無かった。館内Wi-Fiはsoftbank回線で通信速度はそれなりに速いが接続が面倒だった。夏季限定だけど屋上でビアホール営業してるが利用して無いので詳細不明。館内には飲食店は無いが自販機にジュース・ビール(ノンアルコールは無し)・つまみ・カップ麺・菓子パンがある。ホテルの側に食品スーパー(22時閉店?)があるので弁当などを買える。ホテル内にレンジ・給油ポットもあるので飲食関係は問題ないが、飲食場所は3階のみ?だから男子の就寝フロアの4階からの上下の移動が面倒くさい。女子は5階フロア?当然カプセル内での飲食は禁止(汚したら弁償?)因みにカプセル内は通風口もなく風呂上がり後は暑苦しかった。アメニティグッズは有料・無料が混在してるから一応は自分で前もって持参したほうが良い。漫画本は少数だから余り期待薄。取り敢えずは料金も安く満足度も高いので四ツ星にしました。