松屋町の牛骨ラーメン、あっさりの深い味わい。
甘蘭牛肉麺 大阪日本橋本店の特徴
清潔感があり、店内は広々と明るい雰囲気です。
牛骨ラーメンが魅力的で、あっさりとしたエスニック感が味わえます。
自分でオーダーする独特なシステムが体験できます。
いつも利用させていただいています。麺のコシがしっかりしていて、小皿の種類も豊富で楽しめます。
今日は2回目の来店でした。店内はシンプルでスッキリとした感じです。たぶん、女性1人でも入りやすいと思います。私も子供もここのラーメン好きです。優しい味の牛骨スープで、他の一品料理も美味しいです!近くに来たら寄りたくなるお店です!
牛肉麺と餃子のセットを頂きました。パクチーの量や辛さ麺の多さもネットオーダーで細かく選べます。1辛にしましたが思ったより控えめな辛さでもう少し辛さレベルを上げても大丈夫かと。餃子も美味しく頂きました。日本のラーメンとはちがいますがあっさりしたスープとツルツルの麺がクセになります。中華好きの私には申し分ありません。ご馳走様でした😋ぜひまた来ます。
食事はQRコードで注文方式です。今日は麻辣牛肉麺をパクチー追加。味はあっさりで食べやすかったです。麺はもっちもちでスルッと食べれます。あとはピータン豆腐、これも美味しかったです。今度はスジを食べようと思います。サービスは簡易的でしたが十分。雰囲気は綺麗で一般的な中華と違っていい雰囲気でした。
全体的に店内がオシャレで店員さんもたくさんいますが、オーダー方法が少し面倒に感じちゃいました。メニュー表が置いてあるのですが、QRコードを読み込んでスマホのメニュー表から注文するというスタイルです。初見だったので2重にメニューを探すのが手間でした。スマホなしの方は普通にオーダーができるかは未確認。支払いも機械なのでセルフのような感じで料理以外は全体の印象が薄かったです。店内には麺職人さんらしき人がいて手作り麺のようです。麺は平麺など4種類から選べますがおすすめは三角麺でもっちりしていて美味しかったです。細麺はソーメンのようで時間が経つとどんどん柔らかくなるのであまり好みではありませんが、中国の屋台のような感じです。日本人からするとちょっと薄味で味に深みが足りなく、塩と牛骨スープだけの味のような感じで、もう少し甘みなどで深みが欲しいところで物足りなさを感じてしまいました。しかし中国の屋台で食べる牛骨麺のような感じで、文化の一種なのでこれはこれという感じです。日本のとんこつラーメンなどとは全く違う料理として食されると良いと思います。人によって好みの分かれる味ですが、牛骨スープは体に良さそうなので健康志向の方や女性の方はおすすめかと思います。コッテリ嗜好の方にはお勧めできませんがさらりと食べられるので健康志向の方にはおすすめです。麻婆豆腐は並です。大阪にはこだわりの麻婆豆腐がたくさんありますので、あえてこちらで食べるほどではないです。麻椒や花椒の効いているスパイシーな感じではなく、辛味はありますが少し甘めで本格中華という感じではなく日本人向けな感じです。チャーシューは中国的なもので薄味なので麺と一緒に食べるか、つけダレにつけて食べるかをお好みで。メニューを見ていて混ぜ麺に少し興味が湧いたのでまた機会があれば訪問してみたいです。
初めての訪問。お昼時に行きましたが客数は少なかったです。透き通ったあっさりスープにモチモチ麺で美味しかったです。春巻きも美味しかった。接客と清潔感が良しです。
清潔。料理も美味しいですが、日本人好みかは?です。
日本のラ―メンとは全く違いました。麺はモチモチ。種類も選べます。トッピングも牛肉と大根で見た目辛いのかなと思ったけど全く辛くない。味変で酢を加えてサッパリさせて頂くのもまた良し。餃子も美味しかったけど小さすぎて物足りない。もう少し大きくして欲しいです。
前から気になるを店で、仕事で疲れて食欲があまりないながらも、口コミ見ながら、あっさり味のラーメンなようなので行ってみた。食べてみたら、ほんまやぁ~って感じで、スープも麺も胃に優しい、黒酢をラーメンに入れたら、定食を完食してしまいました。これでまだ仕事頑張れそう。
名前 |
甘蘭牛肉麺 大阪日本橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-404-550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

松屋町筋沿いにある牛骨ラーメンのお店に行きました。スープは牛の旨みがしっかり感じられ、コクがありながらも後味はすっきり。麺とのバランスも良く、最後まで美味しくいただけました。お店の雰囲気も落ち着いていて、ゆっくり過ごせます。店員さんも親切で丁寧な接客が印象的でした。