田原の地酒と甘酒カフェ。
柴田屋酒店の特徴
田原町にある素敵な酒屋で、地域密着型の商売をしています。
健康的で美味しい甘酒カフェが楽しめるお店です。
特に美味しい芋焼酎が揃っていて、飲みに行く価値があります。
田原のお酒屋さんです。東三河の地酒を扱っています。他にも焼酎やウイスキーなど幅広く扱っており、お酒のことで何か聞きたい事があれば丁寧に説明してくれます。お酒を買うときは必ず柴田屋酒店さんで買っております!
お店も素敵、甘酒カフェも美味しくて健康的。お酒の知識がものすごいのでいろいろ勉強にもなります。奥さまは酒粕や米麹のせいかお肌がきれい❗
地域密着型の日本酒と焼酎を得意とするのお店です。知識も豊富で毎回勉強になるお話を聞かせていただけるのでとても重宝してます。
甘酒を飲みに行ってます。こうじと酒粕両方の甘酒があります。それにアレンジした甘酒もあるのでメニューが豊富でいろいろ楽しめます。初めて飲んだ時びっくりします。
美味い芋焼酎があります😃
名前 |
柴田屋酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-22-0826 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

地元の日本酒が欲しくて、このお店に来ました。もうやめてしまった酒蔵の、お酒を教えていただきました。酒粕で作る甘酒も大好きなので、酒粕も買いました。また、甘酒茶屋も併設していて、麹と酒粕両方の甘酒の飲み比べもしました。甘酒に生姜は付き物ですが、今回は柚子が付いてきました。十分に両方の甘酒を楽しんだ後、それぞれに柚子を絞っていただいてみたら、なんとまぁ美味しいこと‼️柑橘系なら、レモンなどもとても美味しいと教えていただき、長年生きてきましたが、知らないことはまだまだあると、とても勉強になりました。家に帰ったら、早速甘酒を作り、レモンや柚子を試してみたいと思いました。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。おすすめです🥰