新蕎麦と出汁巻き、絶品体験!
十得 手打ち蕎麦の特徴
桜海老のかき揚げや天ぷらざる蕎麦が楽しめるお店です。
国道沿いに大きな看板が目印の蕎麦店です。
二八蕎麦の香りと出汁の風味が絶品の口コミ多数です。
三連休初日のランチで利用しました。行列こそ出来ていませんでしたが、絶えず人が訪れていました。蕎麦も天丼もとても美味しかったです。ランチセットの天丼は小さく、そばの量は大盛りにしても少ないと感じました。
平日仕事途中にランチでざるそば&ミニ天丼セットを頂けました。そばはそば粉の味が感じられる奴でgood!天丼も小ぶりながらプリプリの海老を始めネタが新鮮で食べ応えありました。おいしかったです!
国道23号線から久居インター方面へ走るとお店があります。駐車場は10台程停められますが、平日でもお昼前だった為、ほとんど満車状態でした。席はたまたま広めのお座敷が空きましたが、カウンターやテーブル席が基本となります。モダンで蕎麦屋さんでありながらカフェの様なお店です。8月で35℃を超える暑さに、手打ちそばが食べたくなり、平日のお昼に伺いました。ミニ天丼ランチと迷いましたが、海老天2尾入った天丼とざるそばのセットを注文しました。他に1品料理や温かい蕎麦メニュー、蕎麦のアイス等もありますが、手打ち蕎麦のセットで1000円代前半はかなり抑えた価格設定だと思います。手打ちということで少しだけ時間が掛かるとの事でしたが、そこまで待った感じはなかったです。蕎麦はコシがしっかりした喉越しの良い細めのお蕎麦。薬味を入れて辛すぎないざるつゆでした。天丼は海老天に、辛くない獅子唐、ナスの天丼。衣が薄めで揚げたてで美味しかったです。お腹いっぱい食べる、というよりは美味しい蕎麦や天丼を程よく味わうお店。女性でも食べきれる量ですね。蕎麦を食べ終わる頃にそば湯にてざるつゆを頂きましたが、まるでお饅頭の様な甘い蕎麦の香りがしました。ざるつゆによく合い、最後まで美味しく頂きました!
桜海老のかき揚げ、ざる蕎麦と天麩羅とざる蕎麦を注文しました。早く注文した食事が運ばれました。天麩羅は、銀杏、舞茸が含まれる季節を感じながら頂きました。広島産の蕎麦で細く切られ食べやすく美味しかったです。
個人的に津と松阪の中で1番好きな蕎麦です。昼に行く事が多いのでいつもランチ(そば大)を頂きます。蕎麦のコシ、香りも◎つゆも濃いめで◎駐車場がやや狭いので昼時を少しずらして伺います。これからもずっと通わせて頂きます。いつも美味しいお蕎麦ありがとうございます。
また、家族と来てしまいました。今日は、シンプルに「ざる」。のちに「蕎麦がきぜんざい」にしました。お腹もこころも大満足でした。
お蕎麦は香りがあり、よくしまっていて美味しいですつゆの出汁の香りも好きです混んでいることもありますが平日は待たずにすわれ、お店の雰囲気も落ち着いていて好きです駐車場が狭いので混雑時は車の取り回しが少し大変です。
山かけ蕎麦をいただきました。蕎麦、出汁ともにとても好みの味でした。なかでもとろろが絶品。出汁に溶けずにしっかりとした粘り気があり、蕎麦に良く絡みました。とろろが最後まで出汁に浮いていたのにはびっくり。みそやきを人生で初めていただきましたが、味噌のしょっぱさはなく、ふわふわと優しい味でした。蕎麦の実?が入っていたのもよかったです。焼き海苔は提供のされ方に驚きました。炭で温められており、パリパリのままわさび醤油でいただくのが新鮮でした。一品一品が丁寧で、また行きたいです。
国道沿いに大きな看板のあるお蕎麦屋さん。初めて伺いましたが、看板の割に店内はさほど広くはない。カウンター席とテーブル席3つ、座敷。しかもコロナ対策で席を潰しているので、すぐに満席になります。天ざる蕎麦を注文、さほど待たされることなく運ばれてきました。細くて綺麗なお蕎麦は喉ごし良し、風味良し、ツルツル入ります。天ぷらは海老天1尾のほか、かぼちゃ、茄子、ベビーコーン、まいたけなど。揚げたてで美味しい。ただ、海老は少し火が通り過ぎていたような…あっという間に食べ終えてしまいました。余談ですが、どのお蕎麦屋さんでも、ざる蕎麦の分量、少なすぎると思いませんか?成人男性の場合、絶対、ざる1枚では足りない。食べ終えて追加を頼むのも気がひけます。(最初から大盛りにすれば良いのですが…)この辺がラーメンなんかに比べて、若い蕎麦人口があまり増えない理由かも?日本全国のお蕎麦屋さん、ざる蕎麦の分量、もう2割増やしてくださいな^_^
名前 |
十得 手打ち蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-256-8898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

蕎麦も美味しいですが、出汁巻きが最高に美味しいです。人気店のため、駐車場が狭いのが難点。